Life in Palekaiko 

ハワイ留学・国際遠距離恋愛・国際結婚・ハワイ生活のあれこれ


スポンサードリンク

海外移住者に贈って嬉しいあれと困るあれ!

アメリカ・ハワイ在住の彼と婚約し、国際結婚に向けてフィアンセビザ(婚約者ビザ)の手続きを完了し渡米を控えているyunです。

婚約してから色々とお祝いをしてもらい、国際遠距離恋愛をしているにもかかわらず、周りの家族・友人達ととても幸せな時間を過ごせています!

そんな今だからこそ感じる何かかなと思って書いてみます。

海外移住者に何かをプレゼントしたいと思ったらぜひ読んでください!


贈ると困られそうなもの3つ

  • 重いもの

  • 機内持ち込みにしろ、空港カウンターで預けてしまう受託荷物にしろ重量には制限があります。海外移住ですからやたら持っていくものが多い人もいるはず。にもかかわらず重たいものなんていただいてしまっても、気持ちはとても嬉しいのですが、スーツケースに入れることを躊躇されてしまうかもしれません。


  • サイズが大きいもの

  • 先ほどの重いもの同様、かさばるものになると、スーツケースやバッグをもう一つ増やさなければならないことも。機内に持ち込めない荷物が増えてしまう場合は受託荷物として料金を取られてしまうかもしれません。
    こちらも”気持ちは嬉しいけれど”というところ。


  • 割れ物

  • 一番ひやっとするのが割れ物です。自分で購入した場合は割れても諦めがつくのですが、頂き物の場合は気を使います。せっかくもらったいただきものが、スーツケースを開けたら割れていたなんて悲しくて仕方ありません。海外の飛行場ではスーツケースをガンガン投げてベルトコンベアーの上に乗せていく姿がよくみられます。
    割れ物はなるだけプレゼントとしては控えましょう。

    f:id:happyaloha:20170517223347j:plain

    あげて喜ばれるもの

    それじゃ、何をあげたらいいの?!というあなたへ。

    その場で楽しめるもの

    もしも送別会なんかがあるのなら、その場でみんなで楽しめるお酒やスイーツなどをプレゼントするのもいいのではないでしょうか。
    幸せな時間を共に共有することこそ最高のプレゼントです!

    手紙

    手紙はいつもらっても嬉しいですよね。
    私は手紙は捨てられないタイプ。この間整理をしていたら、10年前にもらった留学直前の手紙なんかがでてきてほっこりしていたところ。
    かさばらないし、重くないし、寂しくなっちゃうけれどきっと素敵な贈り物。

    機内に持ち込めるスナック

    これ、以外と貰って嬉しいもの(笑)開封されてないものに限ります! 開封していると持ち込めません。
    ちなみに、ジャーキーなどのお肉関係は持ち込めませんので気をつけて下さい。

    飛行機の待ち時間や機内で過ごす時間って以外と長いのですが、そんな時にちょっとつまめるものがあるととても嬉しいもの。大きなものではなく、コンビニとかで買えそうな小さなお菓子で十分です。そんな気遣いをされた時、ものすごく嬉しい!

    思い出

    兎にも角にも思い出を一緒につくる!というのが、海外に移住するものにとって最高のプレゼント。
    一緒に楽しい時間を共有するとホームシックにもなりそうですが、移住してしまうとなかなか会えなくなりますから今のうちに会っておくことこそが最高の一生大事にできるプレゼントだと思います!


    スポンサーリンク


    もらって嬉しかった小物なら

    もちろん全て嬉しいのですが、あえて ”海外移住の引越しで、かさばらずに重たくない!”というポイントからいうと、婚約の記念にと、私と彼の名前が入ったお箸が実用性もあるしプレゼントされてすごく嬉しかった!

    ちなみに、10年間頂いてからずっと大事にしていて、今回の移住にももっていくものがあります。高校の友人に頂いた”翔”と書かれたポストカードが入った写真立て。過去10年間、ハワイ生活でも日本でもいつでも私の勉強机にありました。単純に、大事な友人からもらったというのもありますが、”翔”という言葉がもらった当時も、そして今の私にもすごく響くから。がんばるぞーって思えるそんなプレゼント。きっと次の10年も私の机の上にあるんでしょうね(笑)

    まとめ

    もらいものは置いていけない!!!っていう人も多いかと思います。私もそのひとり。
    ならば、できるだけ負担にならないものをプレゼントする!ということも私がプレゼントする立場にあるときには考えるようにしています。

    もちろん、私一個人の意見ですので、大きなものでももらって嬉しい!という方もいるでしょう!なので、その人のタイプなども考えながら選んであげたらいいですね^^

    プレゼントしたい!でも迷う!という方の参考になれば幸いです(^ ^)


    yun

    海外移住 断捨離するなら日本の流行服!The ミニマリストは行く

    アメリカ・ハワイに移住するために断捨離中のyunです!
    ハワイ出身の彼と婚約し、フィアンセビザを申請・取得したのが今年の3月。7月の渡米に向けて黙々と部屋の片付けを始めました!主な断捨離対象は日本の流行服です。

    happyaloha.hatenablog.com

    今日は、具体的にどういうものを断捨離しているのかを公開します。

    持っていかなくてもいいもの

  • 日本の流行りファッション

  • 持って帰ったのに結局着ないのがこの流行りもののファッション。日本で着ているからかっこいいのであって、アメリカ・ハワイで着たらただのダサい服でしかなかったこともありました。

    そもそもの服がシンプル派なので、日本の流行りファッションを断捨離することはそんなに難しくありません。
    そして、服が何よりも一番断捨離しやすいものだと痛感しています。


  • ヒール

  • アメリカ・ハワイではあまりヒールを履くことがありません。(もちろん履く方もいます!)
    私は ”そんなに履かない” だけ。基本歩くのにすごく疲れるし、ヒールですぐにビーチなんか行けない。編み上げのレースシューズなんて日本では履いていますが、そんなのハワイではいたら恥ずかしい日焼けをするだけの公開処刑に(笑)

    と、基本ちょっといいレストランに行かない限り履く機会もないと思うので、お気に入りの1つ以外は全部あげてしまう予定です。

    f:id:happyaloha:20170517215722j:plain

  • 日本の喪服

  • アメリカのお葬式では黒でなきゃいけないというルールがあまりありません。派手でなければOKなんていう割とざっくりした感じなので日本の喪服は置いていこうかと思っています。


  • やたら重いもの

  • 本とか、化粧水とかやたら重いものは持って行かない予定です。フィアンセビザの書類だけで重いなーと感じているyunですが、本なんていれたら軽く受託荷物の許容サイズをオーバーしてしまう(T . T) 


  • かさばるもの

  • やたらスーツケースのスペースだけを占領するものはなるべく持って行きたくありません。どんなに日本の鍋が良くても、生理用品がよくても、そんな現地調達できるものはなるべく持っていかない方がいい!と私は考えます。


  • CD

  • 好きな歌手のCDなんて、すべてiTuneに入れてしまいましょう!壊れやすい上にかさばります。まとめられるものはまとめてしまうのがミニマムに移住するコツです。

    スポンサーリンク


    まとめ

    今のところ、上記のものたちが積極的に断捨離されています。
    なかなかヘビロテしているような靴やサンダルもあるのですが、”もう少し履けそうだけど古い”ものに関しては、もっていってもそんなに長く履けない可能性も高いので母や妹にゆずっちゃう予定です。

    まだまだ途中なので、これから持っていかなくてもいいものがでてきたら追記していこうと思います(笑)

    以上、国際結婚するyunの海外移住断捨離記録でした( ´ ▽ ` )ノ


    yun

    私の海外移住計画 究極の断捨離方法 本当に必要な物の考え方

    国際結婚に向け、アメリカに嫁ぐため、移住の準備を進めているyunです。移住するにあたって、断捨離を強いられている私です。引越しまであと2ヶ月!私が考え出した断捨離方法や目標について書きます。

    断捨離を決意した理由

    海外郵送費用

    郵便局の場合、 高さx長さx幅=2m以内 30kg以内のものであれば郵送してくれます。そこで、荷物を最大に詰め込んだらどのくらいの郵送費がかかるのか?と計算してみました。

    結果、がこちら(郵便局ウェブサイトより)
    f:id:happyaloha:20170517193003p:plain

    1番安い値段が、13650円(3ヶ月)高いけれども3日でつくものが36500円。

    1箱といえどバカにならない…。国際結婚でお金を散々使っている(そしてこれからも永住権申請などが待っている)私たちにとって、できればセーブしていきたい費用に間違いありません。

    旦那の実家の部屋を借りる

    海外移住ですが、最初のしばらくの住まいは彼の家族と同居。となれば、彼の部屋に私の荷物を押し込むことになるのですが、広いお部屋でもありません。そうなると、そんなにたくさんのものを持っていったところで収納に苦しむだけ

    それなら、持っていかない方がストレスフリーじゃないか(笑)

    ミニマリスト(もどき)になる

    今流行りのミニマリスト(もどき)になれるかもーw っていう淡い期待。実際、そんなに片付けが得意なタイプではないので、ものが少ない方が部屋もきれいに使えるよなーなんて思っています。

    引っ越しって最初が肝心。

    断捨離しないまま新居に大量のものを持ち込んだ結果、3年くらい片付かなかった&開けなかった段ボールがある経験のある私は、使わないものはいっそ引越しの機会に捨ててしまったほうがいいということを過去に学んでいます。

    日本とハワイのファッション

    そもそもシンプルが一番好きなのですが、日本で着るようなファッションをハワイではしません。
    足元はいつもビーサン(ビーチサンダル)だし、変な日焼けが嫌だからタンクトップや短パンばっかり履いています。ブラ代わりにビキニつけてるだろうしきっと今着ているほとんどのものを着なくなる!!! と考えれば、あれこれ服を買って持って行くほうがバカバカしい。

    お下がり&メルカリ&USEDshop

    いらないお洋服は、家族や友達にあげるか、売れそうなものはメルカリに。そしてUSEDショップに持って行くことが可能。単に捨てるんじゃもったいないですもんね!メルカリで売れたらお金になりますし、まだ使える or 新品のお洋服たちに家族は喜ぶしで一石二鳥〜♪あげても売っても私の心はすっきり!

    断捨離の方法

    目標を決める

    まずは目標をセット。

    私の場合、”スーツケースひとつで移住する”です。

    もちろん、高さは80cmほどあるスーツケース(特大サイズ)です。
    きっとできる!やってやる!という感じで始めます。

    目標を決める理由はひとつ
    メリハリをつけることにあります。

    ”目標なければ持って行こうか迷ってしまうものも結局持って行くことになってしまい最終的に大量の荷物になってしまう”から。

    目標がスーツケースひとつ!と定めることで、 ”これどうしよう” → ”とりあえず持って行くか” → ”スーツケースのスペース少ないな・・・” → ”持ってくのやーめた”

    となるように仕向けるわけです。

    スポンサーリンク


    具体的な方法

    まず、クリアボックス(段ボールでも良い)を3つ準備します。

    そして

  • 捨てる(あげる)

  • 迷う

  • 持って行く
  • と書いた用紙をそれぞれに貼ります。

    f:id:happyaloha:20170517200654j:plain

    あとは、その用紙に書かれた通り、持って行くものは持って行くボックスへ、などと分けて入れていくわけです。

    最初はあまりうまくいきません。
    持っていくモノと捨てるモノが同じくらい。目標にはまだ遠い・・・
    f:id:happyaloha:20170517200707j:plain

    これは1度目の写真ですが、2度目はもうちょっと捨てる(あげる)モノが多くなりました(写真撮り忘れました)。

    これを引越しまでにちょっとずつ続けるつもり(笑)何回かやるうちにきっと目標を達成できると信じて!!!

    友達に言われた一言が断捨離を加速させた

    海外を飛び回っている知り合いがいます。旅行ではなく、それぞれの国で住んで仕事をしたりするので当然引越しは多いのですが、日本を出国するときはいつも財布とパスポートという最小限らしいのです(笑)

    かなりの究極な・・・これ以上省くモノが何もない持ち物ですが、結局、”現地のモノは現地で調達することが一番良い” もしくは ”現地で調達するものでなんとかなる” っていう感じなんでしょうね。

    これを聞いたら、なんだかすべてのものがいらないんじゃないかとさえ思い始めるyun。

    まとめ

    とまあ、色んな方から助言も頂きつつ断捨離を遂行しているわけですが、4年の日本生活でよくこんなにモノが増えたなとびっくり。
    できればこれ以上モノが増えないことを祈りながらとにかく無心に断捨離をしていこうと思います。何も買わないですみますように。何ももらいませんように。

    これからの2ヶ月で増えていいのは思い出だけ!!!

    スーツケース1つ分で移住できますように(笑)


    yun

    【i-129fのお知らせ】2017年最新版が出たので古いフォームは使えなくなります 

    2017年4月10日に、フィアンセビザのファーストステップである”i-129f”のフォームがアップデートされました。


    いつから新しいフォームを出せばいいの?

    古いフォームは2017年6月9日以降使用できなくなります。

    現在、2016年12月23日が有効期限のi-129fを使用されている方もいるかと思います。

    大丈夫です

    有効期限切れのフォームを使用した私たち

    happyaloha.hatenablog.com


    有効期限が切れていても、新しいフォームがアップデートされるまでの空白の時間は古いバージョンでも問題ありません。

    アップデートされたからといって、すぐにそのフォームに切り替えなければならないわけではなく、古いフォームからアップデートされた最新版に移行するまでに2ヶ月くらい猶予があります。

    有効期限ってどこに書いてあるの?

    f:id:happyaloha:20170512160600p:plain

    ただし、請願書の提出が6月9日以降になるのであれば、最新のフォームをダウンロードして記入しましょう!

    最新版のi-129fは、古いフォームと全く違う!

    古いフォームは全6ページで構成されていました。

    今回・・・13ページ。 

    最新版i129fの翻訳・内容

    happyaloha.hatenablog.com


    スポンサーリンク


    まとめ

    なんだかi-129fの時点で、過去に住んでいた場所のリストを要求されたり、アメリカ人側が子供がいる場合はそのインフォメーションだったり、親の情報だったりを要求されています。そして、人種のチェックリストまで細かくなっている。

    私が提出した去年のものに比べて厳しくなっているのは目に見えています。

    今後、どうなっていくんでしょうね?今月いっぱいでビザ申請できる方はさっさと古いフォームで出してしまったほうが面倒くさくないかもしれません。

    トランプ政権の影響なんでしょうか・・・

    まあ、国を守る上で、そういう情報をしっかり調べておくというのは悪いことではないのですけどね。
    この最新版のビザが、フィアンセビザなどを狭き門にしてしまう可能性があるのならば寂しい気もします。


    yun

    2018年 i-129fの書き方・翻訳【国際結婚 手続き アメリカ】

    f:id:happyaloha:20170502204833j:plain

    (2018年1月 更新)

    2017年にアップデートされた最新版のi129fの内容について書きます。2018年現在も有効です。

    去年私がビザ申請をスタートさせた2016年のi129fの内容とはかなり違っています。というのも、g325Aという提出書類のなかに求められていた情報などがi129fに盛り込まれたりしています。

    完全な翻訳にはなりませんが、どのページに何がどのように構成されているかを翻訳しています。参考になれば幸いです。

    古いバージョン vs 最新版 違いは?

    2017年4月10日にアップデートされた最新のi129fは、前回のものとは全く違い、Petitioner(アメリカ側の請願者)にも、Beneficiary(日本側のパートナー)にも細かな個人情報を要求し、記入しなければならない書類になっています。

    特別難しい内容を要求されているわけではありませんが、なんだか面倒くさくなったなという印象です。

    ページ数も6ページ構成だったものが13ページに増えています

    最新のi-129fの内容

    1ページ目

    part1 information about you
    1. Alien Registration Number (A-Number) (if any)  外国人登録番号(持っていたら)

    2. USCIS Online Account Number (if any)  USCISのオンラインアカウント番号

    3. U.S. Social Security Number (if any)  社会保障番号(通称SSN)持っていれば。

    4. Select one box below to indicate the classification you are requesting for your beneficiary:
    Fiancé(e) (K-1 visa) フィアンセビザ
    Spouse (K-3 visa) 配偶者ビザ

    5. If you are filing to classify your spouse as a K-3, have you filed form I-130? あなたがK-3(配偶者ビザ)で申請している場合、I-130は申請しましたか?

    Your Full Name あなたのフルネーム
    6a.Family name 苗字
    6b.Given name 下の名前 
    6c. Middle name ミドルネーム

    Other Names Used 他に使用している名前
    Provide all other names you have ever used, including aliases, maiden name, and nicknames. If you need extra space to complete this section, use the space provided in Part 8. Additional Information.

    7.a. Family Name (Last Name)
    7.b. Given Name (First Name)
    7.c. Middle Name

    Your Mailing Address あなたの住所
    Form I-129F
    8.a. In Care of Name 〜方・〜気付け (宛名が違う名前宅あての時に記入)
    8.b. 〜 8.i までは住所の記入
    8.j. Is your current mailing address the same as your physical address? あなたの現在の送り先住所は在住所地(住んでいる家)ですか?

    If you answered "No," provide your physical address in Item Numbers 9.a. - 9.h. もし答えがNOであれば、在住している家の住所を9a - 9hに記入してください。


    スポンサーリンク



    2ページ目

    Information about you (continued)

    Provide your physical addresses for the last five years, whether inside or outside the United States. Provide your current address first if it is different from your mailing address in Item Numbers 8.a. - 8.i. If you need extra space to complete this section, use the space provided in Part 8. Additional Information.
    米国内外限らず、過去5年間の居住地住所を記入せよ。もし、あなたが記入した8a-8iの送り先住所(私書箱など)と居住住所が違う場合は、一番最初に居住している家の住所を記入せよ。もし記入スペースがもっと必要な場合は、Part8に準備された用紙に記入せよ。

  • physical address 1
  • : 9a 〜 10b
  • physical address2
  • : 11a 〜12b

    Your Employment History 雇用経歴
    Provide your employment history for the last five years, whether inside or outside the United States. Provide your current employment first. If you need extra space to complete this section, use the space provided in Part 8. Additional Information.
    米国内外に限らず、過去5年間の雇用経歴を記入せよ。現在の雇用先を一番初めに記入せよ。もし余白が必要であれば、Part9の余白を利用すること。

  • Employer 1 雇い主
  • :13 〜16b (Your occupation とは、職業という意味)

  • Employer 2 雇い主
  • : 17 〜 20b

    3ページ目

    Part1 Information about you(continued)

    21. Gender 性別  Male男  Female女

    22. Date of Birth (mm/dd/yyyy)生年月日

    23. Marital Status 婚歴
    Singleシングル  Married結婚している  Divorced離婚した   Widowed未亡人

    24. City/Town/Village of Birth 生まれた市町村名

    25. Province or State of Birth 生まれた州

    26. Country of Birth 生まれた国

    Information about your parents あなた(請願者)のご両親の情報

  • parent1 information 親1の情報
  • : 27a 〜 31b

  • partent 2 information 親2の情報
  • : 32a 〜 36b

    37. Have you ever been previously married? 以前結婚していたことがありますか?

    If you answered "Yes" to Item Number 37., provide the names of each spouse and the date that each prior marriage ended in Item Numbers 38.a. - 39. If you need extra space to complete this section, use the space provided in Part 8. Additional Information.
    もし37でYESと答えた場合は、それぞれの過去の配偶者について、離婚日などを38a〜39で答えなさい。 もしもっと記入スペースが必要な場合はPart8を使用しなさい。
    38a 〜 39

    Your Citizenship Information
    You are a U.S. citizen through (select only one box)あなたが市民権を持っている理由は:40a ~ 20cのうちの一つにチェックする。

    40.a. Birth in the United States アメリカ国内で生まれた
    40.b. Naturalization 帰化
    40.c  U.S. citizen parents アメリカ国籍の両親
    41. Have you obtained a Certificate of Naturalization or a Certificate of Citizenship in your own name? 今までに帰化の証明書やアメリカ市民権の証明書を自分の名前で得たことはありますか?

    If you answered "Yes" to Item Number 41., complete Item Numbers 42.a. - 42.c. もし答えがYESの場合は、42a-42cを記入すること。


    スポンサーリンク


    4ページ目

    Information about you 請願者の情報 (continued)

    42a 〜42c 証明書の番号・発行された場所・発行された日付などを記入。

    43. Have you ever filed Form I-129F for any other beneficiary?今までにI-129Fを他のBeneficiary(利益者:この場合は日本国側の私たち)のために申請したことはありますが?
    44. A-Number (if any) 外国人登録番号
    45a - 45c 名前

    46. Date of Filing (mm/dd/yyyy) いつ申請したのか
    47. What action did USCIS take on Form I-129F (for example, approved, denied, revoked)? 申請の際、USCISはどのような判断をしたのか?(例:受理・拒否・取り消し)
    48. Do you have any children under 18 years of age? あなたは18歳以下のお子さんがいますか?

    If you answered "Yes" to Item Number 48., provide the ages for your children under 18 years of age in Item Numbers 49.a. - 49.b.
    Provide the ages for your children under 18 years of age. If you need extra space to complete this section, use the space provided in Part 8. Additional Information. もし48の答えがyesだった場合、18歳以下の子供の年齢を49a -49bに記入せよ。余白が必要な場合はPart8のスペースを利用すること。

    Provide all U.S. states and foreign countries in which you have resided since your 18th birthday.18歳以降に育ったアメリカの州と外国の情報を記入すること。

  • Residence 1 居住地1

  • Residence 2 居住地2
  • 7ページ目

    Part2. Information about your Beneficiary

    1a 〜9 までは、日本国側に住む私たち(Beneficiary)の情報です。

    10a~10cまでは、本名とは違う名前を使用していた場合は記入します。

    11a~11i まではBeneficiaryの住所

    Your Beneficiary's Address History
    こちらも、過去5年間の間に居住した地の住所をすべて記入。12a ~ 15b

    Your Beneficiary's Employment History
    こちらも、過去5年間に雇用されていた場所の記入(詳細) 16 ~ 33b 
    もっと余白が必要な方はPart8に記入しましょう。

    34. Has your beneficiary ever been previously married? Beneficiaryは、過去の婚歴がありますか?

    If your beneficiary is currently in the United States, complete Item Numbers 38.a. - 38.h.もしあなたのBeneficiaryが現在米国に滞在中であれば、38a - 38gを全部記入すること。

    38. Date authorized stay expired or will expire as shown on Form I-94 or I-95 (mm/dd/yyyy) Form I-94 か I-95フォームに記入された滞在の有効期限の日付は

    39. Does your beneficiary have any children? あなたのパートナー(beneficiary)は、子供がいますか?

    If you answered "Yes" to Item Number 39., provide the following information about each child. If you need to provide information for more than one child, use the space provided in Part 8. Additional Information.
     もしYesと答えてしまった場合、それぞれの子供についての情報を提供ください。
    40a ~ 43 Beneficiaryの子供の情報

    If the child does not reside with your beneficiary, provide the child's physical residence. Beneficiaryの子供が一緒に居住していない場合はその子供の居住している住所を記入。
    44a ~ 44h (子供の住所)

    Address in the United States Where Your Beneficiary Intends to Live  Beneficiaryが住むであろう米国国内の住所 45a ~ 46

    Your Beneficiary's Physical Address Abroad あなたのBeneficiaryの海外の居住場所(住所)47a ~ 48

    Your Beneficiary's Name and Address in His or Her Native Alphabet あなたのBeneficiaryの母国語の住所と氏名 49a ~ 50f

    8ページ目

    Part 2. Information About Your Beneficiary (continued)

    51. Is your fiancé(e) related to you? あなたの婚約者はあなたと血縁関係にありますか?

    52. Provide the nature and degree of relationship (for example, third cousin or maternal uncle). どのような血縁関係にあるのか記入せよ。

    53. Have you and your fiancé(e) met in person during the two years immediately before filing this petition? この申請をする前にあなたは、婚約者と2年以内に実際に会っていますか?

    If you answered "Yes" to Item Number 53., describe the circumstances of your in-person meeting in Item Number 54. Attach evidence to demonstrate that you were in each other's physical presence during the required two year period.
    If you answered "No," explain your reasons for requesting an exemption from the in person meeting requirement in Item Number 54. and provide evidence that you should be exempt from this requirement. Refer to Part 2., Item Numbers 53. - 54. of the Specific Instructions section of the Instructions for additional information about the requirement to meet. If you need extra space to complete this section, use the space provided in Part 8. Additional Information.
    もし53でYESと答えた場合、その会った時の状況を54に記入してください。そして、その2年以内に会った証拠となるようなものを提出して下さい。もしNOと答えた場合は、その理由を54に答えなさい。そして、2年以内に会うというルールから免除されるべきだという証拠を提出して下さい。


    International Marriage Broker (IMB) Information 国際結婚仲介業者情報
    55. Did you meet your beneficiary through the services of an IMB? あなたは国際結婚仲介業者(IMB)を通して婚約者と出会いましたか?
    もしYESと答えた場合は、 56 ~ 61までは仲介業者の情報を記入して下さい。

    Consular Processing Information ビザ申請の情報
    あなたの婚約者(beneficiary)がビザの申請を行う場所(米国大使館や領事館)の都市名と国 62a , 62b

    Part 3. Other Information
    Criminal Information 犯罪歴 1 ~ 4b

    9ページ目

    Criminal information & Biographic information 犯罪歴と経歴
    Multiple Filer Waiver Request Information 複数の申請免除リクエスト情報
    こちらは、アメリカ人パートナーがあなた以外の人に以前i129fをファイリングしたことがある場合、状況によってWaiverが必要になります。あなたが初めてのBeneficiaryの場合はNot applicable(対象外)にチェック。

    Part 4. Biographic Information 経歴
    1. Ethnicity 民族
    2. race 人種
    3. height 身長
    4. weight 体重
    5. eye colors 目の色
    6.hair colors 髪の毛の色

    10ページ目 Part 5. Petitioner's Statement, Contact Information, Declaration, and Signature 請願者(アメリカ国籍側)の声明・連絡先・宣言・サイン

    Petitioner's Statement
    請願者がこの申請書i-129fの英語を理解し記入したのか、それとも仲介者(翻訳者)などがいたのかを質問されています。1a~2

    Petitioner's Contact Information 連絡先

    Petitioner's Declaration and Certification 請願者の宣言と証明 以下省略

    Petitioner's Signature 請願者サイン ※6aと6bは、タイプではなく、ペンを使用してサインをする場所です。

    NOTEには、記入漏れや提出書類に不備があった場合、USCISが申請を拒否することもあると書かれています。

    Part 6. Interpreter's Contact Information, Certification, and Signature 翻訳・通訳者の連絡先・証明書・サイン
    こちらは、i129fの申請書の英語が読めず、通訳を立てて申請書を記入した場合にその通訳者の連絡先などを記入します。

    11ページ目〜12ページ目

    Part 6. Interpreter's Contact Information, Certification, and Signature (continued) 通訳者情報の続き

    Part 7. Contact Information, Declaration, and Signature of the Person Preparing this Petition, if Other Than the Petitione この申請書を請願者ではない方が準備した場合、その方の連絡先・証明・宣言やサインなど

    13ページ目

    Part8.  過去5年間の居住地の情報や勤務歴を書く際に、スペースが足りなかったという方はこのPart8の余白を利用して記入します。

    スポンサーリンク



    まとめ

    長くなりました。途中で挫折しそうでした・・・(笑)完全翻訳をしていない時点でかなりの挫折ですが、要点は押さえてあると思います。
    そもそも、アメリカ側の申請者が中心になって情報を記入するんですけどねi129fは。

    とりあえず、本当に面倒くさくなったなーと思っております。とはいっても、提出する内容にはさほど差もありません。
    どっちみち別に提出しなければならない・書かなければならない情報がi-129fに集まってきただけという感じです。

    これからフィアンセビザを申請される方は、最新の情報を更新するように心がけて下さいね!
    政治情勢も不安定ですが、こういう細かいところもコロコロと変わったりするので注意しましょう。

    (2018年1月 更新)


    ブログランキング参加中^^ よかったらぽちっとお願いします^^


    yun

    フィアンセビザ取得に必要な心構え5つ

    フィアンセという言葉の響きに未だに気恥ずかしくなるし慣れないyunです。アメリカ・ハワイで国際結婚をする方々へ、最新のビザ手続き情報をお届けできれば幸いです。

    フィアンセビザ(婚約者ビザ)をやっと取得した2017年3月からまだ2ヶ月しかたっていないというのに、ビザ申請のために頑張ってきたあの日々が遠い日のような気がしています。

    あの慌ただしさは何だったのだろう・・・(笑)そんな今、フィアンセビザ(婚約者ビザ)について振り返ってみて、フィアンセビザを申請する上での ”心構え” について書いてみます。

    f:id:happyaloha:20170510212903j:plain

    ビザの取得は面倒臭いの連続 覚悟しよう

    とにかく面倒臭いのがビザ申請。
  • 必要書類が多い

  • 所定の病院や役所に行かなければならない

  • 役所が平日しかやってない

  • 母国語の記入欄がある

  • ビザの申請料金が変わる

  • ビザの申請用紙に期限がある

  • 付き合っている証拠集め

  • 第2言語で宣誓書を書く
  • その他にも、必要書類の写真のカラーだったり画質だったり色々指定されているのでだんだんよく分からなくなってしまうことも。
    必要書類だって、1箇所ですべての書類が揃えられたらどんなに素敵だろう!!!とさえ思いました。

    書いた書類にも有効期限があったり、タイミングが悪ければ申請料金が途中から値上がりしたりなどなど。むきーーーーーっっっ
    っとなることもよくありました。

    弁護士を雇えば若干の作業は楽になるかと思いますが、弁護士の場合は念には念をいれるようで、私たちがは準備しなかった書類を要求されたりしていました。どっちにしたって作業はあります。

    ストレスを溜めないのは無理だから発散方法だけ考えよう

    ベーシックな準備の段階ですでに面倒な書類集めの作業が多いのが婚約者(フィアンセ)ビザ。
    それなのに、ビザというものは、片方だけが頑張っているだけではなかなか取れない。
    スポンサーとなってくれるアメリカ側に住むパートナーの協力があって初めてなりたちます
    そんなわけで、お互いのコミュニケーションが必要とされる場面も多く、遠距離の私たちは特に、時間を合わせたり、相手が必要書類を準備してくれるまでやきもきしながら待っていたりしたわけです。

    しかも、仕事と並行しながらの手続きだと余計に時間制限がついてきます。

    うまくいかないことなんてあってあたりまえ。

    ストレスたまるぜ

    とりあえず、”どーんと構えましょう” 

    そして、

    ストレス解消法を見つけておきましょう

    これにつきます。イライラしたところで解決にはなりません。


    相手の性格分析しよう

    良くも悪くも手続き中はお互いの長所短所があからさまにでてきます。

  • 面倒臭がって丸投げするタイプ

  • 一生懸命率先してやってくれるタイプ

  • 何事も慎重なタイプ

  • ちゃんとやってくれるけどのんびりやるタイプ

  • 説明書を全く読まないタイプ
  • とまあ、将来が不安になってしまうことも少なからずあるのではないでしょうか(笑)
    私の場合は、私が色々せっつく中、彼がのんびりで慎重派なために書類集めに時間もかかりましたw
    慎重派といいつつ、記入漏れでビザ申請が一度滞りましたが↓

    happyaloha.hatenablog.com

    とりあえず、かなり行動が遅いタイプではあるものの、一応手続きなどもある程度丸投げしてもしっかりやってくれるタイプだということは分かりました。私が焦る中、彼の慎重さとのんびり(に見える)態度にイラっとして喧嘩することもありましたが、今思うと『そんなに怒る必要はなかったな』と反省しております。意外と頼れば頑張るタイプだということも分かりました。

    そんなわけで、手続き中は、怒るよりもまず、相手の性格(もしくは自分の)を知るいいチャンス!だと思いましょう

    分析できれば相手の取り扱い方も分かるかも(笑)


    物事は慎重に着実に進めよう

    善は急げ!!!というのはビザ申請にはあてはまりません。
    確実に、急がば回れだと思います。
    何事も慎重にチェックしていれば、そんなにトラブルも起こらずにすむはずです。以下のことには注意が必要。

    記入漏れはないか?

    書類に関しては、記入したら2度3度見直しをすること。もしできるのであれば、書類の記入後にお互いでチェックすること。
    そこまでしておけば、なかなか記入漏れもないかと思います。

    誤字脱字はないか?

    誤字脱字にも気をつけましょう。名前などは、公的な書類の名前を使用しますがスペルミスなどしないように気をつけておきましょう。
    手書きは推奨しておらず、書類の記入もタイピングを勧められていると思いますが、コンピューターだからこそ自動変換されてスペルミスに気がつかなかったりすることも。気をつけてくださいね!

    口裏は合わせてあるか?

    書類には、出会ったのはいつか?どのような状況か?などの質問があります。面接の時に聞かれた際に書類で提出したものと、内容が違っていることがないようにしましょう。

    常に最新情報のチェック

    ビザに関しては、申請料金が上がったり、書類の有効期限が切れていたり、切れているのに新しいものがなかったりすることがあります。
    happyaloha.hatenablog.com


    happyaloha.hatenablog.com

    古い情報をネットで見ていると、申請書類の番号そのものが変わっていることもありましたので、常に最新版の情報を探すことを心がけておいてください。

    ビザ申請は2人で初めての共同作業!楽しめ!

    結婚式の楽しい(?)ケーキカットよりも先にする初めての共同作業はフィアンセビザ!

    実に手のかかる作業ではありますが、やれば乗り越えられるもの。 パートナーと一緒にあーだこーだ手続きしていくのも終わってしまえばいい思い出になります!(私の場合はもう既に忘れかけそうですがw)初めての共同作業、2人で協力して頑張ってくださいね^^

    ビザの手続きには個人差がありますが、早ければ半年では問題なく降りるはずです(オフィスの忙しい時期などに重なれば遅くなるとも聞きます)。


    スポンサーリンク



    まとめ

    フィアンセビザはただの入国許可証にすぎません。アメリカに入国後も永住権やWorking permit、結婚証明など色んな手続きが待っています!
    フィアンセビザくらいで心が折れていては話になりません。

    とりあえず、面倒くさいけれども国際結婚カップルには通らなければならない道だし、それならばいっそ相手の性格分析もしながら2人での初めての共同作業を楽しむつもりで取り組んでみることをお勧めします。


    やっと第一関門を通過した私たちカップル。これから結婚・永住権・working permitの申請などの準備に入りますが、どっちみち飛行機で移動しなきゃその手続きさえも難しい場所なので、手続きついでに旅行の計画を立てようかと思っているところ。
    楽しくしなきゃやってられないっ(笑)


    yun

    ウエディングドレス格安サイト!購入するなら全世界発送のドレスサイト

    ウエディングドレスを選んでいます。
    レンタルにするべきか、購入してしまうべきかまだ悩んでいるわけですが、色んなウエディングドレスのサイトを徘徊するうちに結構格安でドレスが手に入るサイトをちらほらみつけました。

    f:id:happyaloha:20170506225811j:plain

    その中からちょっと気になったものをピックアップしてみます。

    JJ's HOUSE

    https://www.jjshouse.com/ja/ウエディングドレス-c2/new-arrival
    JJ's HOUSEというドレスなどを扱うサイトを発見。

    こちらは、香港が拠点となっているようです。

  • ウエディングドレス

  • 2次会ドレス

  • パーティドレス

  • ファッションドレス

  • ウエディング小物

  • など、多種類のドレスを取り扱っています。

    全世界発送可能

    すべての取引は、 ReadMob Technologies (HK)というところが行っています。
    香港が拠点のようですが、そこから日本へも、アメリカへも発送可能だそうです。(送料などはかかってしまいます。)
    これなら辺鄙な場所に住んでいたとしても、わざわざ出向くことなくウエディングドレスなどが購入できますね!

    多国言語対応のサイト

    日本語も含め13ヶ国語に対応しています。日本語でかかれているとなぜか安心してしまいます。
    英語表記ばかりだと、ドレスを選ぶにもなんだか緊張してしまいそう。日本語があるだけでなく、サイズのチャートなどもinchだけでなくcmでの表記も準備されています。サイズの基準がインチだと、あまりピンとこない日本人ですがcmで表記されていれば、サイズ感もわかりやすいですね!
    ただし、会社の概要やキャンセルポリシーなどに関しては英語でしか記載がないのが残念ですね。

    格安

    値段がものすごく良心的。多くのウエディングドレスが18000円代〜30000円くらいなので、ちょっと頑張ればすぐに手が出せるというのが嬉しいところ。安い割にはデザインもなかなかセンスが良いものが多いのです。

    注意点

    発送料がかかります。こちらは、香港から日本や他の国に送ってもらう場合、関税などもかかってくることが注意事項に記載されています(英語)。

    注文・料金支払い後、24時間以内のキャンセルであれば100%返金されますが、それを超えるとキャンセル料がかかってきます。

    注文品はオーダーメイド。もしも、あなたがオーダーした通りのドレスサイズが届いたのに自分の体にフィットしなかった場合は返金されません
    注文する前に、しっかりとサイズを伝えましょう

    ドレスを購入するメリット

    汚しても自己責任!というのがなんだか安心感があります。購入してしまえば自分のもの。ビーチウエディングだろうと、ガーデンパーティだろうと、ちょっと汚れたくらいで咎められることもありません。
    もしもきれいに保てるのであれば、結婚式の後にオークションにかけたり、知り合いに譲ったりすることも可能です。
    ウエディングドレスを購入するメリットは、自分の所有物にすることで、ストレスが少なくいられることかもしれません。

    スポンサーリンク


    まとめ

    とりあえずこのくらいの値段であれば、送料がかかったとしても安い方なのではないかと思います。
    ネットでウエディングドレスを選ぶのはなんだか怖い部分もありますが、先に試着会などに出向き、自分のスタイルに合うウエディングドレスの目星をつけてからだと選びやすいかもしれません。

    私の場合、日本で購入してアメリカに持っていくことも考えてはいますが、ハワイにも発送してくれそうなこのサイトのウエディングドレスであれば、かさばるドレスをスーツケースに押し込むこともなく、移住後に購入することが可能。
    サイズも自分で図らなければいけませんが、股下の長さなども多少は調節をしてくれそうなことを書いてあるので、オークションなどで買うよりも自分にあったものを手に入れられるのではないかとワクワクしています。

    この会社を含め、他のサイトも参考にしながら、yunのウエディングドレス探しはまだまだ続きます。


    yun