Life in Palekaiko 

ハワイ留学・国際遠距離恋愛・国際結婚・ハワイ生活のあれこれ


スポンサードリンク

【フィアンセビザ】I-129Fの和訳 2019〜2020年版 11/07/18エディション

f:id:happyaloha:20190925101655p:plain
I-129Fについて


2019年〜2020年にフィアンセビザ(K-1ビザともいう)を申請する方へ。

USCIS I-129Fのエディション11/07/18、有効期限が11/30/2020のフォームを和訳しています。全13ページ、内容は数年前に比べてかなり変わっております。

完全和訳というわけではないのですが、だいたいこのような内容なんだなと参考程度にご覧ください。

I−129Fに関しては、アメリカ国籍側が主体となって申請するフォームですので、フォームのYouはアメリカ人の側のパートナーのことであり、Beneficiaryというのが婚約者はである日本人側の私達のことになります。お間違えのないように。

また、I-129Fにはそれぞれ添付書類などもありますので、USCISのi-129Fのインストラクションを必ず読み、全部揃えてから申請をしましょう。
記入ミスや提出書類が欠けている場合は再申請を求められたりと時間が余計にかかってしまいますので気をつけてくださいね。

スポンサーリンク



Part 1. Information About You あなたの情報

※あなた=アメリカ人のパートナー

  • 1. Alien Registration Number (A-Number) :外国人登録番号 もし持っていれば。あなたのパートナーがアメリカ国籍の場合は持っていないと思います。

  • 2. USCIS Online Account Number:こちらも、もし以前パートナーが以前ビザ関係のやり取りをしたことがあればアカウントを持っているでしょう(覚えてるかどうかは謎)

  • 3. U.S.Social Security Number :ソーシャルセキュリティナンバーはアメリカ国籍の場合は必ず持っているはずです。

  • 4a ~4b:I-129fをフィアンセビザの請願書なら4aにチェック。既に入籍済みでI-130を申請中の場合は配偶者としてなので4bにチェック(I-130を申請中であれば質問の#5もチェックしましょう。

  • Your Full Name あなたの姓名

    ※あなた=アメリカ人のパートナー
  • 6a~6c:姓、名、ミドルネームの順で記入
  • Other Name Used

    あなたのパートナーが以前使用していた全ての名前をこちらで記入します。Aliases(別名)旧姓、ニックネーム全て。この枠に入りきらない場合はPart8に記入しましょう。

  • 7a~7c 姓、名、ミドルネームの順で記入
  • Your Mailing Address

    ※あなた=アメリカ人のパートナー
  • 8a In Care of Name :〜気付  という意味。もしもパートナーが自宅ではない場所に仮住まいしている場合などはその家主の名前を記入

  • 8b ~ 8i 住所を記入

  • 8j Is your current mailing address the same as your physical address?:郵便の届く住所と住んでいる家の住所が同一かの確認。YesかNoかですが、Noの場合は次のNumber 9a~9hに居住している住所を記入しましょう。
  • Your Address History あなたの居住記録

    ※あなた=アメリカ人のパートナー
    現在居住している場所の住所を含め、過去5年間住んだことのある家の住所を全て記入します。2箇所以上ある場合はPart8のAdditional Informationに記入しましょう。(それでも足りない場合は自分でWordで作成して添付しましょう。)

    Physical Address 1

  • 9a~9h 現在の住まいの住所

  • 10a いつから住んでいるのか日付を記入

  • 10b Present(現在):既に記入されているのであなたが記入する必要なし
  • Physical Address 2

  • 11a ~ 11h:現在の居住地の前の住所(もし5年以内に住んでいれば記入)

  • 12a ~ 12b いつからいつまで住んでいたのか日付を記入

  • Your Employment History あなたの職歴

    ※あなた=アメリカ人のパートナー

    Employer 1

  • 13 Full Name of Employer :雇い主の姓名

  • 14a ~ 14h : 会社の住所

  • 15 Your Occupation :あなたの職業・職務

  • 16a ~ 16b: 雇われていた時期の日付を記入
  • Employer 2

  • 17 ~ 20b :会社名(雇い主)、会社の住所、職務、雇われていた時期を記入
  • Other Information その他情報

  • 21 gender : Male 男性  Female 女性 のどちらかにチェックマーク

  • 22 Date of Birth 生年月日

  • 23 Marital Status: 結婚歴 Single 未婚、Married 既婚、Divorced 離婚、Widowed 死別 のどちらかをチェック

  • 24 City/Town/Village of Birth :出生地

  • 25 Province or State of Birth:出生の州

  • 26 Country of Birth:出生国
  • Information About your Parents あなたの両親の情報

    ※あなた=アメリカ人のパートナー

    Parent 1's Information

  • 27a ~ 27c 両親1の名前

  • 28 Date of Birth :生年月日

  • 29 Gender : 性別 

  • 30 Country of Birth:出生国

  • 31a City/Town/Village of Birth:出生した市町村名

  • 31b Country of Residence:居住国
  • Parent 2's Information

  • 32a ~ 32c 両親1の名前

  • 33 Date of Birth :生年月日

  • 34 Gender : 性別 

  • 35 Country of Birth:出生国

  • 36a City/Town/Village of Birth:出生した市町村名

  • 36b Country of Residence:居住国
  • 37 Have you ever been previously married? : 今までに結婚したことはありますか?

  • No.37の質問の答えがYESの場合、38a~39には前配偶者の姓名と離婚した日付を記入する必要があります。

  • 38a ~ 38c:前配偶者の姓名

  • 39 Date Marriage Ended 離婚した日付

  • Your Citizenship Information あなたの市民権情報

    ※あなた=アメリカ人のパートナー
    あなたの市民権は以下のどれか
  • 40a Birth in the United State :アメリカ国内での出生

  • 40b Naturalization : 帰化

  • 40c U.S. citizen parents:両親がアメリカの市民権を持っている

  • 41: あなたは帰化証明書もしくは国籍証明書を取得したことがありますか? Yes か Noの質問です。
  • No.41がYesの場合、42a ~ 42cに証明書の番号、発行場所、発行日などを記入しましょう。

    Additional Information 追加情報

  • 43 Have you ever filed form I-129f for any other beneficiary? :過去にI-129fを申請したことがあるか?Yes or No

  • もしも43番の答えがYesの場合、いかの44〜46番までは過去のBeneficiaryの情報を記入します。

  • 44. A-number:外国人登録番号

  • 45.a ~ 45c : Beneficiaryの姓名

  • 46. Date of Filing: 過去のI-129fの申請日

  • 47. What action did USCIS take on Form I-129F :I-129Fからの応答は?approved承認、denied却下、Revoked無効、のどちらかを記入

  • 48. Do you have any children under 18 years old of age? : 現在18歳以下の子供がいるか?

  • もしも48番の答えがYESの場合は49aと49bに年齢を記入しましょう。2人分の枠しかないので、それ以上の情報はPart 8のAdditional Informatioに記入してください。

  • 49a 子供の年齢

  • 49b 子供の年齢
  • 以下は、あなたが18歳以降に居住した全ての外国名を記入しましょう。

    Residence1(居住国1)

  • 50a: 州名

  • 50b:国名
  • Residence 2 (居住国2)

  • 51a: 州名

  • 52b:国名

  • スポンサーリンク




    Information About Your Beneficiary あなたの受益者の情報

    Beneficiaryとは、アメリカ人パートナーの相手、つまり日本人であるあなたのことです。

  • 1a ~ 1c 姓名

  • 2. A-Number 外国人登録番号:留学中にOPTや仕事をしていた場合は許可証などにA-numberが与えられている可能性がありますが、私の場合は覚えておらず空欄で提出しました。その際は新しい番号が与えられます。
  • 3. U.S.Social Security Number :留学中に仕事をしていた際などはソーシャルセキュリティナンバーを取得しているはずです。あれば記入しましょう。

  • 4.Date of Birth: 生年月日

  • 5. Gender 性別

  • 6. Marital Status 結婚暦(Singel 未婚、Married 既婚、Divorced 離婚、Widowed 死別のどちらかにチェックしましょう)

  • 7. City/Town/Village of Birth: 出生の市町村名

  • 8. Country of Birth: 出生国

  • 9. Country of Citizenship or Nationality: 国籍

  • Other Name Used 他に使用していた名前

    旧姓、別名、ニックネーム、もしくは過去に結婚していた際はその時の名前も10a ~ 10c記入します。記入欄が足りない場合はPart8に残りを記入してください。
  • 10a ~ 10c 姓名
  • Mailing Address for your Beneficiary

  • 11a. In Care of Name: 〜気付

  • 11b ~ 11i : 郵便の届く住所
  • Your Beneficiary's Address History あなたの受益者の居住記録

    現在ではの住所を含め、Beneficiaryの過去5年に居住した場所の住所を書く欄。空欄が足りない場合はPart8のスペースに記入。それでも足りない場合はWordで別紙に情報を記入し添付しましょう。

  • 12a ~ 12h 現在の居住地の住所

  • 13a いつから住んでいるか

  • 13b Present = 現在 と記入されているので何もしなくてよし。
  • 14a ~ 14h その前に住んでいた居住地の住所(5年以内なら記入)

  • 15a ~ 15b :居住期間を記入

  • Your Beneficiary's Employment History あなたの受益者の職歴

    Beneficiary's Employment 1

  • 16. 会社名、雇い主

  • 17a ~ 17h 会社の住所

  • 18. 職務

  • 19a ~ 19b :働いていた期間
  • Beneficiary's Employment 2

  • 20. 会社名、雇い主

  • 21a ~ 21h 会社の住所

  • 22. 職務

  • 23a ~ 23b :働いていた期間
  • Information About Your Beneficiary's Parents あなたの受益者の両親の情報

    Parent 1's Information 親1の情報

  • 24a ~ 24c 親1の姓名

  • 25. 生年月日

  • 26. Gender 性別

  • 27. 出生国名

  • 28a 居住している市町村名

  • 28b 居住国名
  • Parent 2's Information 親1の情報

  • 29a ~ 29c 親1の姓名

  • 30. 生年月日

  • 31. Gender 性別

  • 32. 出生国名

  • 33a 居住している市町村名

  • 33b 居住国名
  • Other Information About Beneficiary あなたの受益者のその他情報

  • 34. Has your beneficiary ever been previously married? あなたの受益者は以前結婚をした経験がありますか? Yes か No
  • もし34番の答えがYESの場合、以下に前配偶者の情報を記入しましょう。

  • 35a. ~ 35c 前配偶者の姓名

  • 36. 離婚した日付

  • 37. Has your beneficiary ever been in the United States? あなたの受益者は今までにアメリカに滞在したことはありますか?:Yes or No
  • もしあなたの受益者が現在アメリカに滞在中であれば、38aから38hの欄を記入しましょう。

  • 38a. あなたの受益者が最後にアメリカに入国した時のステータスは?(visitor 観光客、student 学生、exchange alien交換留学生、Crewman乗組員、Stowaway密航者、Temporary worker 派遣職員、Without inspection の当てはまる方を記入

  • 38b. I-94 Arrival - Departure Recored Number :アメリカに入国した記録はオンライン上のI-94に保管されているのでチェックしましょう。I-94の取り方はこちら:
    I-94の取り方 ビザ申請者必見 - Life in Palekaiko

  • 38c. Date of Arrivalアメリカに入国した日

  • 38d. I-94またはI-95に記載されている滞在有効期限日

  • 38e. パスポート番号

  • 38f. Travel Document Number:日本人の場合パスポート番号と同じようです。

  • 38g. パスポート発行国

  • 38h. パスポートの有効期限
  • 39. あなたの受益者には子供がいますか? Yes or No

  • 39番の答えがYESの場合は以下の欄に姓名、出生国などの情報を記入しあmす。

  • 40.a~ 40c. 子の名前

  • 41. 子の出生国

  • 42. 子の生年月日

  • 43. 子は受益者と共に居住しているか? Yes or No

  • 43番の答えがNoの場合(受益者と居住していない場合)は、44a ~ 44hに子供の住んでいる場所の住所を記入しましょう。

  • 44a ~ 44h: 受益者の子供の住所
  • Address in the United States Where Your Beneficiary Intends to Live: 受益者が住む予定のアメリカ国内の住所

  • 45a. ~ 45e. 住所

  • 46. 日中繋がる電話番号
  • Your Beneficiary's Physical Address Abroad あなたの受益者の国外の住所

  • 47a ~ 47f: アメリカ国外の住所(ビザ申請中に日本にいる場合はその住所)

  • 48. 日中繋がる電話番号

  • Your Beneficiary's Name and Address in His or Her Native Alphabet あなたの受益者の母国語での名前と住所

    この欄は全て日本語で記入しましょう。
  • 49a ~ 49c 日本語で名前

  • 50a ~ 50f 日本語で住所を記入

  • 51. あなたの婚約者はあなたと血縁関係にありますか?Yes or No or N/A, beneficiary is my spouce = 受益者は私の配偶者です

  • 52. Provide the nature and degree of relationship どの程度の血縁関係か?(例: third cousin 3番目のいとこ、maternal uncle 母方の叔父 など)
  • 53. I-129fを申請する2年以内にあなたとあなたの婚約者は会っていますか?

  • 53番の答えがYesの場合、54番の空欄に会った時の状況を説明しなさい。また、その時の証拠を添付しなさい。

    もし53番の答えがNoの場合、54番にお互いが会わなくても良い免除理由を書きましょう(宗教上の理由などが挙げられます)。


    International Marriage Broker (IMB) Information 国際結婚仲介業者の情報

  • 55. あなたはIMBの仲介であなたの婚約者に出会いましたか? Yes or No

  • 55番の答えがYESの場合は56〜61番に仲介業者の情報を記入しましょう。

  • 56. 仲介会社の名前

  • 57a ~ 57b. 仲介者の姓名

  • 58. 組織名

  • 59. IMBのウェブサイト

  • 60a. ~ 60f. IMBの住所

  • 61. IMBの電話番号
  • Consular Processing Information 領事館の情報

    あなたの受益者が利用する現地のアメリカ大使館・領事館は:
  • 62a. アメリカ大使館・領事館のある市または町名

  • 62b. アメリカ大使館・領事館のある国名

  • Part3. Other Information その他の情報

    こちらはアメリカ人パートナーが答えるセクションです。完全翻訳ではありませんのでご了承ください。だいたいこういうこと言ってるんだなぁくらいの感じでさらっと読んでいただければありがたいです。(もしくは直していただいても嬉しいです)


    Criminal Information 犯罪歴情報

  • 1. 今までに一時的もしくは永久的に保護または接近禁止令を受けたことはありますか?
  • 今までに逮捕歴または以下の犯罪で有罪判決を受けたことはありますか?

  • 2a. 家庭内暴力・性的暴行、子供虐待、育児放棄、デート中の暴力、お年寄りへの虐待、ストーカーなどの犯罪に関わったことがありますか?
  • 2b. 殺人、過失致死罪、レイプ、性的虐待、性的搾取、近親相姦、拷問、人身売買、借金返済のタダ働き、人質、不本意な奴隷、奴隷好感、誘拐、らち、法律に反した高速、偽刑などの犯罪に関わったことがありますか?
  • 2c. 3つ以上の麻薬やアルコールなどの同一の行為から生ずるものではない有罪判決を受けたことはありますか?
  • 2a-2cの犯罪で逮捕、または有罪判決を受けている場合、その証明書のコピー、裁判所や警察記録の提出を求められます。
    まta,
    2a-2cの犯罪の有罪判決の際、あなたが虐待や拷問の対象にあった場合以下に当てはまるものをチェックしましょう。

  • 3a. I was acting in self-defense :自己防衛だった

  • 3b. 発行された保護命令を違反したのは自己防衛のためだった

  • 3c. 私が関わった、逮捕された、有罪判決を受けた、または犯した犯罪は重大な怪我にいたらず、犯罪と私が受ている虐待、拷問との関連性があった。

  • 4a. 交通違反を除いて(ただし交通違反が飲酒やドラッグ関連または罰金5万円以上を除く)、今までにどの国にかかわらず逮捕、出頭命令、起訴、有罪判決、罰金または法律や条例違反のために投獄されたことがあるか?

  • 4b. もし4aの答えがYesの場合はその情報を以下の空欄に提供してください。また、あなたが保護命令や接近禁止令の対象であり、犠牲者である場合はその状況を説明し、証拠の提出を求められます(その日付や結果なども含む)

  • Multiple Filer Waiver Request Information 複数の受益者

    こちらはインストラクションをよく読んでお答えください。 日本人側が答える質問ではなかったので省略させてもらいますね^^
  • 5a

  • 5b

  • 5c

  • 5d

  • Part 4 Biographic Information

  • 1. Ethnicity 民族性

  • 2. Race 人種(White白人、 Asianアジア人、Black or African American黒人かアフリカンアメリカン、American Indian or Alaska Nativeネイティブアメリカン、Native Hawaiian or Other Pacific Islander ネイティブハワイアンかその他の太平洋諸島民族)

  • 3. 身長

  • 4.体重

  • 5. 目の色

  • 6.髪の毛の色

  • スポンサーリンク



    Part5 Petitioner's Statement, Contact Information,Declaration, Certification, and Signature

    Petitioner's Statement

    こちらのセクションは、もしPetitionerがこのフォームの内容を読み理解して記入したのであれば1aにチェック。
    通訳者を通してフォームを記入したのであれば使用した母国語を空欄に記入し1bをチェック。
    もしも弁護士や、イミグレーションオフィスであなたの代わりに誰かがこのフォームを記入したのであれば2.にチェックを入れ、空欄にその記入者の名前を書きます。

    Petitioner's Contact Information

  • 3. Petitionerの日中の電話番号

  • 4. Petitionerの携帯電話

  • 5. PetitionerのEmail アドレス

  • あとは、Petitionerであるアメリカ人のパートナーがしっかり最後にサインとその日付を入れて終了です。

    Part6.は、もしI-129Fを申請するPetitionerの母国語が英語でなく、フォームの記入に通訳者を介した場合、その通訳社の情報を提供する必要があります。
    Part7は、I-129Fの記入を申請者本人ではなく、第3者に頼った場合、その人をPreparerと呼び、情報を提供する欄です。

    まとめ

    13ページ。かなり長い翻訳になってしまいました。
    もしも、個別に質問がある場合や間違いなどを見つけた場合はぜひお問い合わせからメールをいただければ幸いです。

    誰かのお役に立ちますように。


    yun