Life in Palekaiko 

ハワイ留学・国際遠距離恋愛・国際結婚・ハワイ生活のあれこれ


スポンサードリンク

ハワイ移住 お金がない!楽器の配送で工夫して節約

フィアンセビザ(婚約者ビザ)でハワイに入国し、ハワイ移住を完了したyunです。

こんなこと公開すると怒られるかもしれません。(日本琴奏者に)

でも、こうするしかなかった私の楽器、日本琴(筝)の海外への輸送方法を公開します。

琴と移住する羽目になった背景

完全に配送会社にお任せしてハワイまで日本琴(筝)を送る予定でしたが、配送料が4万円と見積もっていたものが10万円ほどかかると最終的に発覚。渡米1週間前。いや、そんなの無理だし。

もう一か八かだ!と思い、自分で持っていくことにしました。

確認事項

自分で楽器を持って海外移住・輸送する場合、確認するべき事項です。

  • 箱に入れた最終のサイズと重量をメモ
  • 乗る予定の飛行機会社が日本琴を配送してくれるか電話
  • 楽器・壊れやすいものとして受け入れてくれるか
  • 料金
  • :ANA無料、 ハワイアン航空 $130(15000円)

  • ターミナルの移動手段
  • 荷物の受け取り場所
  • 他の荷物と共にコンベアにのせない
  • 困ったこと

    ずばり、ハードケースが手に入らないということ。
    楽器屋さんにも問い合わせましたが琴が入っていたようなダンボールは手に入らず、ハードケースは注文しないとないと言われ、移住1週間前にやることじゃないと本気で焦りました。
    ネットでオーダーするも、届くかどうかわからない状況。これは、工夫するしかない・・・と頭をひねって考え出した方法。

    ラッピング

    とりあえず、壊れては元も子もありません。クッション性のあるもので楽器をラッピングすることからスタート。
    2m20cmほどあるプチプチのクッションラップで包装しました。
    f:id:happyaloha:20170718134551j:plain

    特に、龍角の部分は用心してプチプチで2重ラップした後にタオルを巻くという2重クッション。下の部分も同じように包装。
    f:id:happyaloha:20170718134615j:plain

    箱(ケース)

    もう、公開するのが本当は恥ずかしい。けれど、公開します。

    2リットルペットボトルが6つ入っているダンボールを4つ準備。
    すべてのダンボールの上と下を開放し、蓋となる部分は2重になるよう組み合わせ(強度が増す)ながら繋げていきます。
    そうすると、だいたい琴が入るようなサイズの箱が出来上がるのです。
    f:id:happyaloha:20170718135410j:plain

    その中に琴を入れると、そんなに隙間ができません。楽器が箱の中であまり動かないようにできるだけクッションになるようにサイドとトップにも再度タオルを詰めました(笑)

    もう、見た目が惨めなのは気にしないでください(笑)

    その後、ダンボール同士は隙間がないようにガムテープでくっつけたり、ぐるぐる巻きにしたりとにかくバラバラにならないようにしました。

    最終的に、ダンボールが隠れるように大きな方眼用紙でラッピング、このような状態になりましたw 

    f:id:happyaloha:20170718140002j:plain

    大きなプレゼントですねw

    ラッピングの注意点

    かならず、どこが下なのか、上なのか、表か裏かを記入すること。
    そして、

  • instrument 楽器

  • fragil 壊れ物e
  • と書いておきましょう。私はしつこいぐらいに全面に書きましたw

    空港でのチェックイン

    カウンターで伝えたことは、
    琴をチェックインすること、電話でチェックイン可能であることを確認してあるということを伝えます。
    壊れやすいので、できれば他の荷物と共に荷物を流すベルトコンベアには乗せないでくれと頼みました。

    どの航空会社も快く引き受けてくれて本当に助かりました。

    空港での受け取り

    さて、どのように渡されるのかなぁとドキドキしていました。

    まず成田空港、
    一般のチェックインした荷物の受け取り場所に行くと、スタッフが琴と共に待っていました。そこで引き渡し完了。

    そして、ホノルル空港、
    一般の荷物が流れてくる場所のスタッフに、”楽器を預けてあるんだけど、どこに受け取りにいけばいいのかな?”と聞くと、同じ部屋内のドアの倉庫に保管されていました。サーフボードなんかもそこにあったので、基本壊れやすいものは別に保管されているんだと知って安心しました。外国ってどうなんだろうとちょっと疑ってかかっていましたが、しっかり管理してくれてました。

    スポンサーリンク


    まとめ

    そんなこんなで、航空会社は注意事項として”絶対壊れないという保証はできません”と伝えてくるものの、ちゃんと管理・保管してくれているのだということがわかりました。
    お世話になったANAさんとHawaiian airline(ハワイアン航空)さんには本当に感謝!

    日本琴は無傷でハワイの自宅に到着しました! 一番荒かったのは私・・・受け取って次の預け入れに持っていく際、カートにうまくのっけておらず、スライドして落としました・・・。私が一番信用ならん・・・´д` ;


    yun

    フィアンセビザの質問に答えます part2 

    f:id:happyaloha:20180203062500j:plain
    (2018年更新)

    2016年から2017年にかけて、フィアンセビザのフォームの内容がコロコロ変わるもんで、情報集めに困っている方が多いようです。

    去年私が提出した書類を見ても、明らかにページ数が増えているし、記入しなくてもいいフォームまで出てきました。
    おかげで簡素化されたのか複雑になったのかよく分かりません(笑)

    ただ、当事者にとっては、情報がややこしくなっていると思われます。

    前回に引き続き、フィアンセビザに関する質問と答えのまとめPart2 を綴ります。

    写真と眼鏡

    写真を撮る際、2016年11月から眼鏡着用ままの写真はNGとなっています。医者に絶対に眼鏡を外してはいけないという治療目的などの理由がない限りは眼鏡を外して写真を撮りましょう。

    フォームに空欄を作ってはダメか?

    書類に空欄を作るということは、読んでいない、または記入漏れとみなされる場合がありますので、答えに該当しない場合などは N/A、もしくは ”None" を記入しておきましょう。

    新しいI-129FにG325Aは必要? 

    回答:最新版のi-129fを提出される方はG325Aの提出義務がありません。

    現在、I-129Fの申請を考えている方は、04/10/2017バージョンの新しいフォーム以外の使用ができなくなっています。

    私がI-129Fを申請した去年の書類とは内容が違い、色んな質問事項が加わっています。
    今までお決まりだったG-325Aという過去5年の職歴や住まいなどを書く書類がI-129Fに含まれているようです。
    きっと混乱されている方も多いかと思いますが、最新版のI-129Fを提出される方はG325Aの提出はしなくてもよいとのこと。

    写真の裏に名前を書くときに使用するペン

    ソフトなネームペンなどを使用することをお勧めします。
    もちろん、表の写真の部分ににじみ出るほど濃く書く必要はありません。”消えない””表に浮き出ない”のであればOKです。

    ボールペンなどで筆圧が強いと表の写真が凸凹になってしまうので気をつけましょう。優しく消えないように書いてください。

    DS160フォームのビザを取得する場所の選択

    ビザの申請場所は、面接のできる ”東京”那覇(沖縄)”を選びましょう。
    ほかの場所も選択できるようになっていますが、ほかの場所はビザの面接はできません。(ややこしいから消してほしいですね・・ 汗)

    付き合っている証拠(evidence)に日本の領収書は必要?翻訳する?

    私は、2人で旅行した際に取っておいたホテルの領収書があったので、それは自分で翻訳をして証拠として提出しました。

    いちいち翻訳するのも面倒だったのですが、”証拠はないよりもあった方がいい”ということで準備しました。日本語のまま提出した場合、USCIS側は読めないので翻訳しろと戻される可能性もあり。その手間こそ”手間”です。提出するなら翻訳しましょう。

    サインは下の名前だけでもいい?

    外国人のサインは基本読めません。苗字なのか名前なのか、フルネームなのかさえ分かりません。
    人に真似されちゃうようなわかりやすいサインだと問題ですw 
    あなただけの、そしてずっと共通して使うサインであればいいのだと思います。

    私の友人はわざと日本語の名前でサインをしていました(真似されないでしょと言っていたw)。 ただし、公式の書類へのサインは共通しましょう。自分の使用しているサインを忘れてしまわないように気をつけて下さい!

    戸籍抄本を自分で翻訳した場合はi-129fのinterpreterのサインをしましたか?

    私たちは、I-129fを申請するアメリカ国籍側の婚約者、Beneficiaryです。自分で翻訳する部分があったとしても、Beneficiaryであることに変わりはありません。Interpreterとは、Petitioner でも Beneficiaryでもない第3者(友達や家族、業者など)でI-129fを記入する際の通訳・翻訳をする人にあたります。Interpreterの場所にはサインをしなくても大丈夫です。


    スポンサーリンク


    まとめ

    最近、ビザの質問を色々受けるようになりましたが、USCISのサイトをチェックすると、色んなものが細かく変わっているため情報が錯綜しているんだろうなーと感じました。前回の質問事項と重複している点もありますがお見逃しください(笑)

    もしも日本語のサイトで答えが見つけられない場合、英語のキーワードを入れて、外国人で同じようにアメリカにフィアンセビザで入国しようとしている人たちが掲示板でヘルプを求めているサイトもありますので、ぜひ探してみてください。

    たまに間違った答えを書いている方もいらっしゃいます。間違ったというよりも、フォームが変わっていることを知らない人による投稿だと思うのですが、できればいろんな人の答えを参照しましょう。1人の意見を鵜呑みにすると、間違っている場合があるということですね。

    visajourneyというサイトは、アメリカの移民局コミュニティのサイトですが、一般のビザ申請をされている方たちの意見交換の場になっています。英語のサイトですが、よかったらチェックしてみてください^^



    yun

    ハワイ移住 日本の免許で運転可能かについて

    アメリカ・ハワイ出身の彼と結婚を控え、フィアンセビザ(婚約者ビザ)を取得し、現在無事にハワイ移住を果たしたyunです。

    以前ハワイ州の運転免許(Drivers License)を持っていたのですが、帰国している最中に期限切れを迎えたために現在は日本の運転免許のみを保持している私です。

    さて、今回の移住に当たって、またハワイ州の免許を取りなおさなければならなくなりました。

    f:id:happyaloha:20170715081048j:plain


    ハワイ州の免許

    ハワイ州では,入国後1年以内に限り,有効な日本の自動車運転免許証で自動車を運転することができます。

    在ホノルル日本国総領事館出典

    このように、入国1年であれば問題なく日本の免許でもハワイ州で運転することができます。ただし、入国してから1年を示す必要性がありますので、運転をする際は免許と一緒に入国日のわかるパスポートを保持していた方が良いのだそうです。

    日本の免許のみで運転するときの注意点

    現地警察に捕まってしまった際、日本の免許を認めてもらえずに無免許運転扱いで処理されることがあるのだそうです。
    最悪ですね・・・
    ただし、入国後1年というルールがあるにせよ、日本語の読めない現地警察にとっては読めないものは免許として認めない!ということなんでしょう。

    それを防ぐためにあるのが”国際免許”なのだそうです。 国際運転免許証に関しては、日本の免許更新をする場所などで取得できます。

  • 日本の運転免許証

  • パスポート

  • 国際免許

  • があれば、入国後1年の運転は安心できますね^^

    ですが、交通ルールも全く違いますのでその辺も勉強しつつ安全運転に努めましょう^^


    スポンサーリンク


    まとめ

    私の場合、国際免許を取得し忘れてしまったため、遠方からでも申請できるのかチェックしているところです。
    とりあえずはすぐに運転する必要もないのですが、もし捕まった場合は裁判所に出向いて解決するほかなさそうです(泣)
    まあ、捕まらないように安全運転すればいい話ですがw

    ただ、ハワイ州の運転免許証があれば、お店やホテルでのディスカウントも可能なので、できるだけ早めに現地免許を取得しようと思っています!

    ハワイの運転免許は割引券!”Kama'aina Rate”とは? - Life in Palekaiko

    ※注意※ ハワイ州の法律と、アメリカの他の州の法律は異なりますので、お住まいの州の法律をしっかりチェックすることをお勧めします。


    yun


    関連記事
    happyaloha.hatenablog.com
    happyaloha.hatenablog.com

    フィアンセビザの入国審査手続きを終えて

    これまでフィアンセビザ(婚約者ビザ)の記事を書き続けて、やっと先日アメリカ・ハワイへの入国を果たしたyunです。
    こちらは、フィアンセビザを持って入国する際の入国審査についての体験談です。

    昨日は、意気揚々とハワイアン航空で快適にハワイに飛んできたレビューを書きましたが、実は、
    日本を出発する際、飛行機での積荷のトラブルがあり、1時間以上遅れたため、ハワイ・ホノルル空港への入国が1時間遅れ。次の乗り継ぎ時間までの間に入国審査を終えられるのかどうか心臓が痛くなるほどドキドキしていた私。ドキドキというかハラハラ・・・

    さて、ホノルル空港(ダニエル・K・イノウエ国際空港)での入国審査とは?!

    f:id:happyaloha:20170713102016j:plain

    入国審査

    飛行機から降りて、コンベアーから流れてくる荷物をとる前に入国審査を受けます。
  • 観光の外国人

  • アメリカ人

  • 永住権保持者

  • などと色々並ぶ場所が分けられていますが、私が向かったのは入り口入ってすぐ左手側の方。案内されたのでそこに並んだものの、普通の日本からの観光客が並んでいる・・・。自分の番になり、”フィアンセビザで来た”ことを伝えると、ならば角の方で座って待ってくれと言われました(笑) 待つこと約2分、審査官に呼ばれ、フィアンセビザのパケットとパスポートを手渡しました

    そして待つこと約3分、一般の観光客が並んでいる窓口に呼ばれました。

  • どこに行くの?
  • 家はこの住所であってる?
  • 旦那さんがそこに住んでいるの?
  • フィアンセビザのルールはわかる?
  • :入国後90日間以内に結婚をすることを意味していました。

  • ちなみに結婚式はいつあげる予定なのか決まってる?

  • 本当に淡々と、でも冷たくもなく安心した雰囲気の中進められた入国審査でした。

    私は飛行機に間に合うかどうかで頭がいっぱい。審査官に”ねえ、間に合うかな飛行機?!すごく焦ってるんだけど”と尋ねる始末w 

    質問の後は、右手の4本の指紋だけ採取され、写真を撮られ、終了!!!

    待ち時間

    入国審査場に入ってから、角の席で待つ時点から終了まで、トータル10分もかかりませんでした。 

    スポンサーリンク


    まとめ

    とにかく想像とは全然違っていました(笑)
    長蛇の列で、待ち時間も長く、奥の部屋に呼ばれたりするのかなぁなんて思っていたので、並びもせず奥にも呼ばれず、なんだかあっけらかんとした中で終わってしまいました。

    同じようにビザの審査待ちの人もいないのかなぁなんてワクワクしていたのに、0でした(笑)

    飛行機の乗り継ぎのことを考えればこれだけさっさとすんでくれたことに本当に感謝でしたけどねw

    ホノルル空港、全然並びません! 最高w



    yun

    ハワイアン航空の国際線レビュー

    ハワイ出身の彼と結婚するためにフィアンセビザを取得し現在やっとアメリカ・ハワイへの入国を無事に果たしたyunです。

    いやー久々の乗継含めた長時間フライトは疲労困憊。

    ハワイ留学をしていた時代にはよくお世話になったハワイアン航空(Hawaiian airline)ですが、国際線を利用したのは今回が初めてです!
    今日はそのレビュー

    出発地は?

    ハワイアン航空は以前、羽田空港からのみだったと思うのですが、今回は成田空港からもハワイアン航空が出ると知って予約しました。
    成田空港の方が乗継がしやすかったのも選んだ理由なんですけどね^^

    ターミナル

    ハワイアン空港の成田空港でのターミナルは、第一ターミナルになります!
    チェックインのカウンターは国際線4階の北ウイングです。

    機内

    座席

    写真を撮り忘れたのですが、身長155cmの私にはいつも苦痛な頭の部分がでっぱってるシートではなく、背もたれ部分は比較的車のシートのようなフラットさがあったため、

    かなり快適な座席でした。

    座席のいごこちのよさって大事ですよねフライトだと。写真を撮り忘れたのが唯一の後悔です。

    スクリーン

    私が乗ったエコノミーシートの情報のみになりますが、各シートにしっかり映画・ドラマが見れたり曲を選んだりできるスクリーンが付いていました。 画面もすごく綺麗なタッチスクリーン
    f:id:happyaloha:20170711173454j:plain
    映画の種類もわりとありました!私が何よりも楽しみにしていたのが ”実写版美女と野獣”!!!期待通り入っていました♪
    そして、ハワイアン航空ならでは!しっかり”モアナと伝説の海”も上映されていました!ハワイに行く気分が盛り上がりますよねー!

    ひとつ残念だったのは、タッチセンサーの反応がいまいち。何度も押したくなるくらい若干待ちます(笑)

    携帯が充電できる

    スクリーンの下に、青く光るものが2つありますが、左がイヤフォン用の穴で、右がUSBが差し込める穴です。これがあれば機内モードにした携帯の充電も飛行機の中でできちゃいますね!
    f:id:happyaloha:20170711173640j:plain

    アメニティ

  • ブランケット


  • 耳栓

  • イヤフォン

  • アイマス

  • これらがくばられます! ちなみに、ブランケットはお一人様1つずつと決まっているようです(笑)なかなかいごこちのいいブランケットでしたよー!

    枕とブランケットは最初でシートの上に準備されていました。その後、フライトの前半にお届けされる可愛い袋があります。
    f:id:happyaloha:20170711174031j:plain

    この袋、何も書かれていないからなんだろう?スナックかな?とドキドキさせられました・・・そしたらなんと

    f:id:happyaloha:20170711174214j:plain
    イヤフォン・耳栓・アイマスクが入っていました。

    イヤフォンのサービスはわかりますが、耳栓にアイマスクなんて本当に嬉しいお届け物です!

    ハワイアン航空の機内食

    7〜8時間のフライト中、2回に分けて食事が出されます。

    夜間出発の飛行でしたが、最初に出たご飯はロコモコとサラダ、ホノルルクッキーにお水という割とシンプルな食事でした!
    f:id:happyaloha:20170711174513j:plain

    f:id:happyaloha:20170711174602j:plain

    夕食後だったので、夕食を2つ食べてしまったような感覚。


    朝食はハワイに近づいてきた頃に出されます。
    こちらも、可愛いハワイアンのクラフト袋に入ってくばられます!
    f:id:happyaloha:20170711174757j:plain

    内容もいたってシンプルで、牧場の朝ヨーグルト、クロワッサン、カップケーキ、フルーツ盛り

    f:id:happyaloha:20170711174902j:plain

    といった感じ!
    フルーツや野菜などはハワイに入国する際には持ち込めませんので、機内で食べてしまいましょう!!!

    牧場の朝ヨーグルトは個人的に嬉しかったです(笑)

    フライトアテンダント

    みなさん、すごく気さくなんです!男性も女性もブルーのアロハシャツやトップスを着ていて、ハワイ感あふれていますし、話し方などもすごく温かみを感じます!日本の飛行機の丁寧さも好きなのですが、ああいう気さくに会話してくれたりする雰囲気は飛行機に乗った瞬間からハワイに着いた感じかして素敵です^^

    ビザ入国者へ注意

    スクリーンから流れる案内の映像の中で、ビザで入国する際はI-94の記入をお願いしますとのアナウンスがあるのですが、フライトアテンダントさんに聞くと、I-94は今はいらなくて、ビザがパスポートにはられてるなら大丈夫だよと伝えられました。映像が古くてごめんねって言われましたが書く手間が省けた私にはすごく喜ばしいニュース♪

    スポンサーリンク


    まとめ

    全体的に雰囲気がよいので、リピートするかといわれたら絶対すると思います!
    何よりも座席が他の飛行機に比べて安っぽいのかもしれませんが座りやすい!低身長の方にとって飛行機の座席ほど居心地の悪いもんはないんじゃないだろうかと思う私でしたが、頭の部分(本当は首にフィットするべきなのか?)の突出したものを邪魔に感じないシートは最高でした。

    ご飯も、日本の航空会社ほどバラエティに富んだものはでませんが、機内食ってがつがつたくさん食べたい気分が起きないので、女性の方には特におすすめかもしれません^^

    そんなこんなでハワイにたどり着きました!まだ時差ぼけと戦っていますが、もうちょっとしたらのんびり色々書こうと思います!


    yun

    【成田空港 荷物預かり】手荷物一時預かり利用後レビュー 

    f:id:happyaloha:20181204104901j:plain
    空港荷物預かり


    国際結婚、日本を離れる際に友人のいる場所までちょっと飛行機で会いに行ってこよう!っということで、楽器やら他の大きな手荷物(スーツケース)を空港の手荷物一時預かり所で預かってもらうことになりました!


    成田空港の手荷物一時預かり所

    以前こんな記事を書かせてもらいました。
    旅行の荷物が邪魔だからどこかに置いて観光したい!空港の手荷物一時預かりサービスが大活躍! - Life in Palekaiko

    一時とはいうものの、最大30日間預かってくれる場所もあるようです。

    結局、ものすごい大きな荷物は宅配便で空港に送ったのですが、一番大きな楽器の琴を自分で持って行く羽目に。琴なんてもって観光なんて絶対無理。。。

    スーツケースではなく楽器の琴・・・預かってくれるのか不安でしたが、結果OKでした!!!

    そんなわけで、スーツケースも含め、楽器も手荷物一時預かり所を活用させてもらうことに。

    料金

    琴のような大きな手荷物は、大型荷物として取り扱われます。
    ということで、1日820円 x 4日 = 3280円 かかります。

    あんなに大きな荷物を持ち歩かずにすむならば820円なんて安いもんです。
    ちなみに小型荷物も一緒に預けたので、合計は4520円になりましたー。

    預かってくれて本当にありがとうございます。感謝

    料金は後払いですので、受け取りに行く際は現金忘れないようにしましょうねー^^

    レシート

    こんな黄色のレシートをもらいます。
    f:id:happyaloha:20170707163705j:plain

    これを持って、引き取りの際に預け入れた荷物と交換します。これは無くさないように気をつけたいところ。


    スポンサーリンク


    まとめ

    渡米前のちょっとした小旅行、身軽に動ける条件が揃いました!荷物全部預けられて本当に良かったー♪ 

    実際、一時預かり所をご使用の際は、ターミナルの発着場所と、国際線か国内線なのかをしっかりチェックして利便性の良い場所にある預かり所に預けるのが一番です。

    1Fにあったり4Fにあったり、南ウィングなのか北ウィングなのかでだいぶ移動距離も違ってきます。

    それにしても成田空港ってごったがえしてますね。人がやたら多くて大変です。スーツケースに琴や他の荷物を積んで押してたのですが、まっすぐ進むと人に当たりそうだし、琴が長すぎて前が見えないしで大変でした(笑) 誰にも怪我させなくて本当に良かったなー^^


    yun

    バックパック The North Face Vostok 28のレビュー

    アメリカ・ハワイ出身の彼に嫁ぐため、フィアンセビザ(婚約者ビザ)を取得し、現在渡米直前のyunです。

    スーツケース1つで渡米してやると豪語しておりましたが、あまりの要領と効率の悪さに2つに増やしました(笑)
    そして、PCやフィアンセビザのパケットなど預け入れられない荷物を運ぶためにバックパックを購入しました(出発2日前)。

    バックパックは耐久性があり、長時間背負う場合や、荷物が多い場合、特に旅行の際には大活躍すること間違いなし!
    ここで、私が購入したThe North Face Vostok 28のレビューを書いてみます。

    購入したバックパック

    The North Face Vostok 28

    ポケットは全部で3つ。そして、両サイドに飲み物を入れておけるような袋がついています。

    使用感

    1番大きなスペースには、13インチのPCと、フィアンセビザのパケット(A4サイズの分厚い封筒)と、その他の必要ファイルが入っています。2番目、3番目のスペースにはPCの充電器やUSBやHDDなど諸々が詰め込まれています。肩が痛くなるくらい詰め込まれていて思いのですが、肩のベルトが太めでかなりしっかりしていること、背中に当たる部分もクッション性があり、体にフィットする安定感があります。

    身長が155cmの私にはちょっと大きいかな?と思いましたが、案外大丈夫でした。不恰好にも見えません。

    背負った両方の肩ベルトを胸のあたりでかちっと留めるバックルもついていていますし、腰のほうにもついています。
    安定感は抜群!これは後々のハイキングなどにも大活躍しそうな予感です!

    値段

    実際に店舗で購入するよりも、ネットショッピングの方が安く探せるなーといったところ。
    差が5000円くらいになることもあります。


    スポンサーリンク


    まとめ

    結局このバックパックを購入したせいで、お洒落着ではあまりにもミスマッチ。ジーンズにTシャツというカジュアルな格好で渡米することになりました(笑) 実際そのほうが楽なんですけどねーw

    パスポートなどは、別に小さなポーチにいれて取り出しやすいようにした上で、大事な書類などは背中に背負っています。
    我ながらなかなかいい買い物したなーっていう自己満足です(笑)


    yun



    関連記事
    happyaloha.hatenablog.com