Life in Palekaiko 

ハワイ留学・国際遠距離恋愛・国際結婚・ハワイ生活のあれこれ


スポンサードリンク

【フィアンセビザ】ビザ申請の参考になるブログの紹介

f:id:happyaloha:20180209064742j:plain


フィアンセビザを含め、ビザの申請の内容はちょこちょこと変わっていきます。
インストラクション・申請書・提出書類が違ったりすることもあります。 

まずは、申請する際に英語のインストラクションを念入りに読むことが大前提ですが、それと照らし合わせる為にビザ申請経験者のブログをチェックリストとして利用するのもちょっとした安心感を得られます。

実際、私もそうしてきました。


私のブログ、Life in Palekaikoを読んでくださる方には間違いのないような情報を提供したいと情報を更新してリライトもしていますが、やはり、現在進行形でビザの申請・進行状況を伝えているブログも読んでおくに越したことはありません。

というわけで、現在進行形でビザ申請をしている方々のブログを紹介します。


アラフィフ私のまだまだ人生楽しみますブログ

アラフィフ私のまだまだ人生楽しみますブログ


ブログを書いているhimawariさんは、最近フィアンセビザを取得し、現在、無事にアメリカに入国。カリフォルニアに移住しています。
フィアンセビザを取得し終えたところというのがポイントです

最新情報であり、なお取得していますから頼れる情報となることも間違いなし!

移住先のサンフランシスコの生活の様子や綺麗な風景写真なども載せていて、私の住むハワイとは違った雰囲気にワクワクします^^


QueSeraSeraCA’s こんな私の生きる道 〜 Stay hungry, Stay foolish 〜

QueSeraSeraCA’s こんな私の生きる道 〜 Stay hungry, Stay foolish 〜


QueSeraSeraCA'sさんも、私とそんなに変わらない期間でフィアンセビザを取得しアメリカに入国されています。
グリーンカード申請とバイオメトリクスまでのテンポも私よりも早め!

今後のグリーンカード取得情報も気になるところですね^^


BLOG OF A NIPPON GIRL

Blog of A Nippon Girl

ブログ主のmitsuwaさんもフィアンセビザを取得・入国済み。

申請書の書き方もすごく丁寧に説明されていますし読みやすいです!これから申請されるかたは要チェックですね!


ゴリラと私のほのぼの日記

フィアンセビザ 状況2 - ゴリラと私のほのぼの日記


ブログ主のakachangorillaさんは、現在進行形でフィアンセビザを申請中。ビザについてもちょこちょこ書いてらっしゃるので、生の進行状況が分かるかと思います^^

フィアンセビザの取得まで頑張ってください〜♪ 是非是非チェックされてくださいね!


スポンサーリンク



まとめ

ビザについて書いてらっしゃる方って割と多いんですね〜!

でも、皆さん、インストラクションだけではなく経験者のブログを確認しながら申請をしているのだなというのが分かります(笑)

安心しますもんね日本語で確認できると^^
ビザ申請の必要書類を確認する為に読む方は、ブログは複数チェックするのがオススメですよ!


というわけで、これから申請するよという方の参考になれば嬉しいです!

最後に私のフィアンセビザ〜グリーンカード関連の記事はこちら

【最新】2017年フィアンセビザ申請 詳細ステップ [実録・追記型] - Life in Palekaiko



yun 

【国際結婚 友達作り】アメリカで友達ができない 一人時間の過ごし方と移住して半年を振り返る

f:id:happyaloha:20180209051816j:plain


フィアンセビザで入国してから半年が経ちました。もう半年。仕事をせずに家にいる生活に慣れ、夜に5時間以上睡眠をとることに慣れ、日本の家族・友人と離れて生活することにもやっと慣れてきました。

そんな私も最近までもがきました。特に交友関係。アメリカでの新生活、全然友達らしきものができません!そして、旦那には病気かもしれないと疑われる始末。

そんな私の移住生活の半年について振り返ります。

性格と現実のギャップ

引っ越す前、環境に馴染むことはそんなに難しくないと思っていました。

割と社交的なタイプ(だと思ってる)だし、人と仲良くなるのにそこまで苦労したことはありません。でも…周りに人がいなければ社交的もクソもない。

以前ハワイに住んでいたとはいえ、違う島に住んでしまえば友達はその土地にゼロ。

日本人コミュニティがあるわけでもなく、小さな島のど田舎に日本人なんて住んでいるんだろうかと思うほど。

そもそも仕事をしていないので人に会う機会も少ない。

旦那さんの友達と会話するも、自分の友達〜という感じではない。

日本で家族や友達と共有していた時間が突然すべてなくなったのはやはり心労。

隣に愛する人がいればそれだけでいい!というのは嘘だ!と思ってた頃(笑)

最初の時期は人との関わりが極端に減ったのがストレスでしょうがなかったです。


訳もなく突然悲しくなる最初の3ヶ月

最初の3ヶ月は、突然訳もなく涙が出てきたり、旦那さんに八つ当たりしたりとひどい時もありました。

旦那がこっそりbipolar disorder(双極性障害)を調べていたので、私は鬱かと思われてたんでしょうね(笑)(ipadの履歴にbipolar disorderと出てきた)

今考えると、近いものだったんでしょう。 突然泣かれたり当たり散らされたらビビりますよね普通w 

精神的に安定している状態ではなかったのは確かです。


吹っ切れた5ヶ月目

まさかのBipolar disorder(笑)アレをきっかけに涙は出なくなりました(笑)

あれが私の極端な行動を調べたものなのかどうかは聞きもしませんでしたが、旦那はこういう時にこっそり調べたりするタイプなので、多分そうw

自分の趣味の時間がっつり削ってまで色々私を連れ回し始めたのはそのせいかもしれません。

私を責めることなく一生懸命あれこれ向き合おうとしてる旦那がいるじゃないか。私、何してんだ。


友達は出来る時にできるし、別に近くにいなくても半年に1回会えるペースでもいいじゃんとわりきれてきました。

その月、違う島に住む友達に会えたのもかなり息抜きになりましたし、こうやって時々会える人がいるだけいいかーなんて思ったり。

自分時間の確立に専念

友達と家族のことを考えていてもハワイに移住してきてくれるわけではありません。

自分の生活にもっと専念しよう。できることを増やそう。
そう考えることに。

  • ブログ

  • エクササイズ

  • 読書

  • 旦那の趣味を自分も習う

  • 裁縫
  • 日常生活のあれこれに加えて、上記のものを中心に日々の生活に集中。

    ビザの質問も増えてきたので、ブログのカスタマイズに加え、リライト。ブログをいじる場所を家のポーチにし、庭を眺めながらハンドドリップでいれたコーヒーを一緒にしてちょっとおしゃれな気分を楽しみます。

    日本にいるときは読書する時間もそこまでなかったのでKindleをダウンロードして読書を始めたり。これで、持て余す時間がだいぶ減りました。

    エクササイズもコミュニティセンター以外に家でもするように。Youtubeがインストラクターです。

    旦那の趣味の釣りにも付き合うようになり、気分転換。外はやっぱりいいですね。

    裁縫も、コーヒーフィルターを手作りしたり。

    そんなこんなで家にいる時間をそんなに無駄だと思わなくなりました。


    一人でいる時間の使い方をだいぶ確立できた気がします。

    移住して半年経った

    今年に入って、旦那さんの会社のパーティで大勢でワイワイ飲む機会があったり、日本人の方とも知り合う機会ができました。

    私の旦那さんはどちらかというと内向的。人に私を紹介するのもあまり得意ではありません。

    旦那に私を紹介してもらうことは半ば諦めていたので、日本の方には自分から話しかけにいきました。

    そこからは、お茶したり、ちょっとしたパーティに呼んでもらったり。この1ヶ月でだいぶ変化が。


    先日は、旦那の諸用についていった先で、『私の姪っ子も日本から嫁いで来てるのよ〜会ってみてよ〜』と言われた矢先に姪っ子登場。 あーーこのあいだ見かけた子! 今度機会があったら話しかけようと思った子でした。 人間関係のみ私は引きが強い。

    わいわいと次に会う約束。

    楽しそうな私を見て一番喜んでいるのは多分旦那です(笑)

    スポンサーリンク



    まとめ

    地元のコミュニティに出かけたりして、顔見知りを増やすのは簡単なのですが、友達と呼べるほどの付き合いとなるとちょっと話は別。 

    田舎になればなるほど人は優しいけれど、実は壁も高い。長い年月をかけて構築された元々あるコミュニティや交友関係の中に突然飛び込むのはやはり難しい部分もたくさんあります。

    だからこそなのか、逆に新しく入ってきた人は同じことを思っていたり、仲良くなりやすいのかもしれません。

    ただ、無理やり人間関係を求めても、私のようにストレスになってしまうので、まずは自分の時間を確立するのもいいのかもしれませんね^^ 
    意外と日々充実したりして。


    まだまだ日の浅い人間関係ばかりですが、関わる機会ができた人との縁は大事にしたいと思っています。
    私のここでのコミュニティの構築は半年経ったこれからかなぁ。


    旦那を心配させない程度に、
    あまり力を入れすぎずのんびりやっていきたいと思います。



    yun

    【戸籍謄本 英訳】セルフ翻訳する方法 捺印は?の質問に答えます

    f:id:happyaloha:20180807140202j:plain
    K1visa Q&A


    フィアンセビザ(グリーンカード)の日本語書類の公式英語翻訳についての質問を2件頂きました。

    1つ目

    正式に認定された翻訳
    とありましたが、自分で翻訳するつもりだったのですが、どこかに依頼して認定してもらわないといけないのですか?


    2つ目

    英訳した後、市役所に判子をもらわないといけないんでしょうか?戸籍抄本の原本には判子があるので気になりました。

    という質問に回答します。


    フィアンセビザやグリーンカード書類の手続きの際、日本語の書類に関しては英語の翻訳をつけなければなりません。
    そして、i-129f のインストラクションには翻訳について

    The translator must sign a certification that the English language translation is complete and accurate, and that
    he or she is competent to translate from the foreign language into English.

    引用先:USCIS I-129f instruction

    とあります。

    英語に自信のない方は翻訳してくれるエージェントにお願いしてもいいのですが、正確に翻訳することができるなら自分でしてもOKです。
    私の場合は、エージェントに頼むことなく日本語の書類に関してはウェブサイトなどを利用しながら翻訳をしました。

    セルフ翻訳する際の参考サイト

    戸籍謄本や抄本の翻訳に関しては下記のウェブサイトをメインに参考にさせてもらいました。

    【戸籍謄本】の英訳サンプル | Aiko Life

    ※こちらは戸籍謄本の英訳が中心ですが、戸籍抄本に関しては内容が自分だけなので、書く量が減っただけ。サンプルも同様に参考になります。

    戸籍関連の単語の英訳に役立つサイト

    戸籍証明書に使われる単語の英訳リストはこちらもおすすめ

    http://www.city.onojo.fukuoka.jp/s056/030/010/050/050/2013729183123.pdf

    捺印について

    戸籍謄本・抄本には、その時の市長などの捺印が押されているかと思いますが、それまで翻訳することはできません。

    現在のところ、”英語に翻訳された書類は、原本と共に提出されるので問題ないでしょう”

    私も捺印の押されている場所は[seal]とだけ記載し、市役所で捺印をもらうこともしていません。


    スポンサードリンク


    婚姻関係の記載された戸籍抄本の翻訳

    追記 06/14/2018

    婚姻関係がすでに記載された結婚後の戸籍抄本の翻訳の作成について記事にしました。

    翻訳単語リストも作ってあるのでチェックしてみてくださいね^^

    【グリーンカード】婚姻後の新しい戸籍抄本を英語に翻訳 例と単語リスト - Life in Palekaiko

    戸籍謄本・抄本の有効期限について

    戸籍謄本をアメリカで使用する際の有効期限についてはこちらの記事をどうぞ

    【国際結婚 戸籍謄本・抄本】ビザ申請での戸籍謄本(抄本)の有効期限について - Life in Palekaiko


    まとめ

    いかがでしたか?
    こういう細かいところ、気になっちゃいますよね。私も翻訳する際、捺印の部分でサイトを読み漁りました(笑)どこから捺印もらってくるわけ?!と心配だったので。

    ネット上にはたくさんのサンプルがあるので、英語力があまりなくとも自分で翻訳できそうな気がします。
    しかし、やはり公式文書になるので、心配だなぁと思う方は、英訳をしてくれるエージェントさんにお願いされてください^^



    ブログランキング参加中^^ よかったらぽちっとお願いします^^


    yun

    【フィアンセビザ Q&A 】パケットに日付がない!いつまでに面接を受ければいいのかについて 

    フィアンセビザについての質問に答えます。

    ブログを読んでフィアンセビザやグリーンカードについての質問を頂いていますが、質問内容も割と共通のものが多いので公開回答をしたいと思います^^


    ※ フィアンセビザやグリーンカードについての質問をできる範囲でお答えしています。質問のある方はPC版サイドバーか、モバイル版は一番下にある”お問い合わせ” からメッセージを頂ければ嬉しいです^^ (もちろんコメント欄に質問をしていただいてもOK)

    今日の質問は

    『領事館から届いたパケットにはいつまでに面接を受けたらいいのか日付が記載されていない。一体いつまでに面接まで終わらせればいいの?』 

    について。

    日付の記載されている場所

    フィアンセビザの申請を初めてから Notice of Action の手紙が計2回アメリカ人パートナーの元へ郵送されてきます。

    2回目のI-797 Notice of Actionは、請願書を承認しましたという手紙。そして、その" Notice Type"のところに"Valid from〜"とあり、承認された日付とそこから4ヶ月後の日付が記載されています。


    これが、あなたが面接まで終わらせなければならない期限です。

    こちら↓
    f:id:happyaloha:20180202050907j:plain


    この写真の場合は、11月9日に承認されているので、4ヶ月後の3月8日までにフィアンセビザの面接準備をし、面接までを終わらせましょうということになります。


    面接までの注意点

    面接までに渡航検診や渡航証明を申請したり、取得までに1〜2週間の待ち時間があったりしますので、できるだけ早めに面接を受けるための準備を進めることをお勧めします。

    ギリギリに動き出すのは禁物です。 

    渡航証明の申請へ! 方法と体験談【アメリカ フィアンセビザ】 - Life in Palekaiko

    渡航検診の予約と有効期限など 【国際結婚手続き アメリカ】 - Life in Palekaiko


    スポンサーリンク


    まとめ

    周りの友達や家族に国際結婚の方がいると、手続きについても聞けたりするのですが、周りに全然同じ状況の人がいないと「本当にこれであってるのかな?」と不安に駆られてしまうこともよくありますよね。

    アメリカ人のパートナーに確認しても、そっちもビザの初心者なので割と質問に答えられないことも多かったりします。もちろん、パートナーと一緒に協力して申請を進めていくのが一番望ましいですが、『念のため確認しておきたい(心の声)』と思ったら経験者のブログやyahoo知恵袋などを活用するのも少しの安心が得られたりしますよ。


    ビザ申請で感じるもやもやにできるだけ寄り添えるブログになればいいなーと思います^^


    ブログランキング参加中^^ よかったらぽちっとお願いします^^

    yun

    【フィアンセビザ Q&A】I-94があればパスポートの全ページコピーをしなくてもいいかについて

    f:id:happyaloha:20180202062350j:plain


    フィアンセビザ申請準備を進めている方からの質問をいただきました。 
    内容は

    『I-94があればパスポートの全ページコピーをしなくてもいいか?』

    I-94で入国した証明できるんだから全ページのコピーはいらないのでしょうか?

    その質問に答えます。

    回答

    回答:I-94もパスポートのページコピーも必要です!


    フィアンセビザのI-129Fのインストラクション11ページにある、必要となる証拠書類の中に、"Form I-94 Arrival-Departure Record"とありますので、I-94は必ず提出する必要があります。

    しかしながら、パスポートの全ページコピーという項目はありません。では、どこでパスポートのページコピーが必要なのか?

    インストラクション11ページのここです↓
    "8. Evidence for Petitions to Classify a Fiancé(e) as a K-1 Nonimmigrant"

    K1ビザの申請にあなたが分類されるか(値するか)についての証拠書類の中でパスポートのページコピーが必要なんです。

    Evidence of this meeting may include, but is not limited to, a written statement from you and/or your fiancé(e) stating the circumstances of your meeting, a copy of airline-tickets, passport pages, or other evidence.

    引用先:USCIS I-129F instruction


    ここで、あなたとアメリカ人のパートナーが2年以内に会っているかどうかなどを確認されます。
    一緒に撮った写真や航空券などをサポートする証拠といった感じ。

    I-94だと、あなたがアメリカに入国した情報しかありませんもんね。

    もし、パスポートのページコピー以外でも証明できるものがあればいいのですが、そうでなければパスポートは何よりも確実な証拠となりえますので面倒臭がらずに提出してください。

    ただ、全ページもコピーが必要なのか?という気もしますね。私はスタンプの押された場所は全てコピーして提出しましたが。念には念をってことでw


    スポンサーリンク


    まとめ

    インストラクションを読むだけで頭が痛くなるくらい色々記載されています。
    英語が話せるから申請書が楽々読めるかというと・・・なんだか違う脳の部分使ってる気がしますし、抜かりないようにチェックしようとするのですごく疲れます・・・。

    インストラクション嫌いだ〜〜〜〜〜っっとうんざりすることもありますが・・・読みましょう(笑)念のためw 
    アメリカ人のパートナーが読み逃している部分があるかもしれないっと不安な方は特に(笑)

    フィアンセビザ申請中、または申請予定の方、頑張ってくださいね^^

    【2018年 フィアンセビザ】I-129fを送付する前のチェックリスト - Life in Palekaiko



    yun

    【皆既月食 ハワイ】今夜は皆既月食とブルームーン

    f:id:happyaloha:20180131102224j:plain


    こんにちは!今夜は皆既月食がハワイの空でも観れる日! そして、なんとなんと!ブルームーンでもあるんです!

    皆既月食ブルームーンのコラボレーションは滅多にない!どのくらいないかというと、150年以上ぶりくらいなのだそう。

    生きてる間に1回しか観られないこの幻想的なシーンを拝みたい方!そして、そもそもブルームーンって何よ?という方にその意味とハワイ時間での観測時間をお知らせします。


    Blue moon

    Blue Moon (ブルームーン)の定義は実は色々ありますが、今夜のブルームーンの意味は『ひと月に満月が2回巡ってくること』という意味。
    今月は1月1日にも満月だったようですね〜。

    英会話の中でも 『Once in a blue moon』という表現で『めったに〜ない』というふうな意味合いで使われます(古い表現)。
    そのくらいBlue moonは珍しいんですね〜 

    夜空の月を観るのはもともと好きですが、そんなに珍しいならもっと見たい(笑)


    皆既月食

    今夜はこのブルームーンという珍しい現象に加えて同じ日に皆既月食が観れるんです!

    Blue Moon x 皆既月食 

    なんだかすごく神秘的で幻想的な響き! 

    これは、頑張って起きてでも観に行くべきではないのかい? 


    ちなみに皆既月食のことを Total Lunar Eclipse といいます。


    皆既月食の時間(ハワイ時間)

  • スタート:12:51am

  • かけ始め:1:48am

  • 皆既月食:2:51am

  • 皆既月食 Max:3:29am

  • 皆既月食:4:07am

  • 終わり:6:08am
  • かけ始めてから完全な皆既月食になるまで約2時間くらいかかりますね。

    ながーい夜になりそうです。

    今回の皆既月食は割と広範囲で見られるらしいですが、ハワイは完全に夜中なので綺麗に観れるんじゃないかなぁ〜〜〜って期待しています。

    どこで観る?

    マウイ島ならハレアカラの山頂で。ハワイ島ならマウナケアの山頂とかで観れたら・・・いいのに!!!

    マウイ島かハワイ島にいる方は是非足を運んでみてはいかがでしょう。
    ただし、めちゃくちゃ寒いので防寒着、暖かい飲み物などを忘れずに^^

    まとめ

    150年ぶりというのに鳥肌が立ちますね。
    最初で最後の皆既月食 x ブルームーンの組み合わせをハワイで観ることができるなんて、ついてる私!^^


    今日の夜の予定を済ませたら、真夜中に起きる準備をしようかなと思います。
    天気予報は夜中の1時まで雷 x 雨なのですが・・・2時頃には晴れてくれることを願って!


    カメラで抑えられるかなぁ〜 
    とりあえず持っていきます。

    ハワイ在住、または観光に来ている方は是非是非奇跡の皆既月食を観察しに行きましょう!



    yun

    お葬式と結婚式の準備を同時進行ですることになった 【国際結婚 雑記】

    f:id:happyaloha:20180122102513j:plain


    お正月に旦那さんの祖母が他界してしまい、あけましておめでとうという雰囲気にならぬまま、祖母の葬式と私たちの結婚式の準備を同時進行するというカオスな状況が続いています。

    カトリック教徒でありアメリカのお葬式は、日本のお葬式と違い、お通夜もなければ初七日なんてものもありません。
    お葬式の日程を決め、そこから逆に数えて9日前から教会に毎日通い祈ることから、お葬式の前日に行われる本人と最後の別れをするウェイクサービス、教会でのお葬式から棺をお墓に持っていくまでの準備と、以前叔父が亡くなったときと同じことがまた行われています。

    日本のようにすぐにお葬式までの準備をしなければいけないわけではないので、少し余裕を持って準備などを始めている次第です。


    まさか、私たちの結婚式の間に立て続けにお葬式を挟むなんて・・・しかも結婚式を楽しみにしていた親族たちだからこそ、悲しさと虚しさが募ります。それを乗り越えていかなければいけないと思ってはいますが、やっぱり家族が亡くなるというのはいたたまれなく悲しいものですね。何よりも祖母の一番近くで育った孫である旦那さんの結婚式に参加してもらえなかったのがとても残念です。


    そんな状況ですが、葬式があったから結婚式を中止・延期しなければならないというわけではないようです。
    もうすでに日本からのゲストも航空券を取っているし、簡単に延期というわけにもいかないのですけどね。


    私も毎日、自分の生活に必要なこととお葬式の準備の手伝いをしながら、自分の結婚式のあれこれを注文したり、日本ゲストやこっちのゲストへの招待状の準備・発送作業したりとやっていますが、喪中なのにおめでたい式の準備をするのは複雑な気分にかられます。


    特に、義母との会話


    義母:式のプログラムだけどね、フラダンスしてくれる人が決まったのよ

    :どっちの式? 結婚式? お葬式? (どっちもフラを踊るので)

    義母:これは結婚式の方!


    か・・・会話がおかしい。。。2つの式の準備を同時進行してるせいで今月の会話はこんなのが多いんです。。。
    テーブルの上にもお葬式のネームカードや準備ノートと共に結婚式の招待状が置かれています。お葬式の話をしながら結婚式のプランニングなんて異様です。


    そんなこんなで、1日が過ぎるのが早すぎて書きたい事も色々あれど、ブログの更新も前ほど頻繁にできていません。
    しかしながら、相変わらずビザの質問にはお問い合わせをいただければすぐに返信をしていますので、お気軽にお問い合わせ下さい^^


    結婚式の準備ネタも・・・色々落ち着いたらぼちぼち書いていこうと思います。



    yun