Life in Palekaiko 

ハワイ留学・国際遠距離恋愛・国際結婚・ハワイ生活のあれこれ


スポンサードリンク

ビッグファミリーに嫁いだ私の悩み

やっとフィアンセビザの手続きを終え、アメリカ・ハワイに入国してから1カ月が経とうとしています。
1カ月って案外早いもんですね!

私は、フィリピン系アメリカ人との結婚をします。

ハワイに住んでいると、”アメリカは核家族”というのが嘘のように感じます。

f:id:happyaloha:20170808093436j:plain

ハワイ

ハワイ生まれのハワイ育ちは割と家族が多い方がよく見られます。
特に、ハワイアン系やフィリピン系は”大家族でいること”をすごく大事にしているようです。

家族の数

家族は、世代を重ねるごとに大きくなっていくもの。自分の家族の誰かと結婚して家族になった人たちがいて、また子供ができて。それはどの家族にも当てはまります。

しかしながら・・・普通なら、自分の祖父や祖母って2人ずつだと思いますが、彼と結婚することになって、私にはGrandma(おばあちゃん), Grandpa(おじいちゃん)と呼ぶ人が3倍くらいに増えました。なぜか?彼の祖父母の兄弟たちも全員Grandma, Grandpaになったからです。

"Hi!!! I am your Grandma ! Call me Grandma ok? Im so happy to see you!!!!  ハイ!私はあなたのおばあちゃんよー!Grandmaって呼んでね!よろしくね!" こうやってみんな挨拶してきます。

もう、誰が彼の直近のばあちゃんだったか忘れそうになります。←

イベントごと

誰のイベントごとにも招待されるのが特徴。パパのいとこの子供の誕生日パーティー、これって、割と遠いですよね?(笑)でも、『家族』なんです。家族であることに間違いないのですが、結婚式ではなく誕生日パーティに招待されるって・・・すごいw

それって、毎月毎週誕生日会あるんじゃない?w

家族ってどこまでが家族?

それこそ、血のつながりがあれば、大きなひとつの家族。彼らが ”彼らはちょっと遠い方の家族になるんだけどね” って話す時、いったい彼らにとって”遠い家族”ってどれだけ遠い家族なんだろう?もはや他人に近いのでは?と思うくらい(笑)


そんなわけで、私にはいっきにおじいちゃんおばあちゃんたち、いとこが増えました。 そして悩みが・・・

名前と顔が覚えられません 


いつ、どのタイミングであったこの人の名前は?と彼に数回確認するも、簡単に覚えられる人と全然覚えられない人がいるんですね。

スポンサーリンク



まとめ

どのイベントごとに顔を出しても今はたくさんの人に紹介されます。新しく移住してきたのだから当たり前なのですが、私の頭の中は、この人が家族だったのか、それとも彼の友達だったのか、それすらあやふやになりそうです。

その中でも特徴的な人やちょっと話したりすれば名前や顔も覚えやすいのですが、紹介されて一言Say Hi交わすだけだと難しいですね・・・。 何かいい方法を思いつかなきゃ。

みんな名札してくれたらいいのに(笑)


yun

ハワイ 新妻物語  なんだこの洗濯物の干し方編

フィアンセビザ(婚約者ビザ)取得後、ハワイ移住し、もうすぐハワイで妻になるyunです。

ハワイだからというわけではなく、多分、パートナーとの同棲経験がなく結婚生活を始めた場合、色々と驚くことがあるかと思いますが、そんな些細なことも今だから感じられると思って日記代わりに綴ります(本当にノートに日記を書き始めると3日持たないので)

ズボンを干す向きについて

それぞれの家庭にそれぞれの洗濯物の干し方があるでしょう。

現在は私もビザが下りるまで仕事ができる身ではないので専業主婦。洗濯も主に私担当で、彼と私のものはまとめて洗っています。
しかし・・・彼が洗濯を干した時に目撃した映像がこちら

f:id:happyaloha:20170806094627j:plain


え? 逆さま?  どうしたのこれ? 面倒臭くない?!


ズボンを逆さまにした時点でハンガーにも引っかからないし、余分に4つも洗濯バサミ使ってるしで効率の良さがわからない!!!

彼の主張

この逆さまズボンは彼にとっては非常に合理的なのだそう。

ズボンのお腹周りの方は重たい。
その重たい部分を下にすることで、ズボンのシワが伸びてきれいに乾かせる。

・・・とのこと。

ふっ ふーーーん。 


ちなみに私の干し方

私はお腹周りをハンガーにかける

もしくは、洗濯干しのワイヤーにかけて洗濯バサミ2つで挟み込みます。

f:id:happyaloha:20170806094721j:plain


スポンサーリンク


まとめ

洗濯物の干し方一つ変わるなんてっっっ

最初に逆さズボンを見た私は、目が点。 しばらく、この家庭は住んでる家族全員がこう干すのだろうかと思い、私も逆さズボン干しに挑戦してました。

結果・・・・・・2倍時間がかかる!!!!!!!!!

効率悪いわー。シワなんかこんなことしなくても絶対伸びるわー。

しばらくたって彼に確認したら、この干し方をするのは家族で彼だけなのだそう。 あ、それなら話は早い。


私は私の方法で干すね!!! (笑)


ちなみに、現在は彼の仕事のユニフォームのズボンだけは逆さに干してあげてますw シワになったら大変だもんね(笑)

f:id:happyaloha:20170806094745j:plain

ちなみに、彼も私の干し方をみて、”こんな干し方みたことない”と申しておりました。 洗濯物って何通り干し方があるんでしょうね(笑)とりあえず、きれいに乾くならどっちでもいいよと言われましたw


結婚ってなんだかおもしろいですねw 



yun

ハワイに住むとデメリットだらけなネットショッピング 

yunです!仕事がないと、何日だったか何曜日だったか忘れてしまう生活を送っています。フィアンセビザで入国後仕事ができないのって嬉しいようでなんだか世間から取り残された感もありますね(笑)

フィアンセビザやハワイ留学について書きつつ、これからは頻繁にハワイライフについても綴っていきます。

今日は、AmazonやTargetでネットショッピングをしようとした私の体験談。

f:id:happyaloha:20170805134121j:plain

ネットショッピングのメリット

ハワイの島々でも割と外れた部分に住んでいる場合などは、ネットショッピングが大活躍。
  • 化粧品


  • 家具・車の部品

  • 食品

  • などなど、外に出るためにシャワーに入ってお化粧しなくても家に届けてくれるし、ガソリン代だってかからない!出先で余計なものを買い込んで出費を大きくすることもない!しかも、お店よりも安く買えちゃうことだってある!

    そんなわけで、ネットショッピングのメリットは大きいと感じている私です。

    ハワイに住んでいるデメリット

    田舎暮らしをスタートさせた私にとって、この辺で自分の肌に合う化粧品を探したりするのはなかなか大変です。
    化粧品も安けりゃいいってもんでもないし、高けりゃいいってもんでもありません。自分の肌にトラブルが出れば、どちらにしても無駄金です(T . T)

    しかし・・・ここでハワイは大きなデメリットが。

    Free shipping の可能性が低い

    Free shipping を狙ってAmazonだったりEbayだったりでお買い物をしようとしますが・・・最終的に計算するとShipping feeがかかっている。Amazon に関しては、"Amazon prime会員" でないかぎり、ほぼほぼShippingがかかってしまいます。
    しかも$10以上・・・

    Shipping 不可能

    ネットショッピングの商品をカートに入れて、決済・・・・・しようとしたら、"Shipping できません"の赤文字が・・・

    じっくり選んだ商品たちの半分以上がShipping 不可
    同じ商品で値段もバラバラなら安い方を選ぶはずですが、安いものはほぼShipping不可。。。

    強制的に高い方を選ばされることもしばしば。

    ハワイってアメリカの一部じゃないの?

    対策

    対策っていう対策ではありませんが、Amazonを使用する場合、最初の30日間は無料でShipping freeのAmazon prime会員になることができます。30日以降は、$99(年間)を支払うと、1年はShipping freeで商品を購入することができます。

    ※注意※ Amazon primeの30日無料版を使用する際は、自分のアカウントからAmazon primeをクリックし、左サイドにある”自動更新をする前にNoticeが届く”をクリックしておかないと、予告も何もなくクレジットカードから$99が引き落とされてしまいます。
    もし、退会する場合もそのページで行えます。

    $99、もしもネットショッピングを年間10回以上しようするのならお得かもしれませんね!
    しかしながら、そもそもがShipping 不可の商品が多い場合、Amazon Primeの会員になっても高めの商品を買うのであれば、お得なのかなんなのかよくわかりません。


    スポンサーリンク



    まとめ

    実は、私の留学時代の初期はそんなことなかったのです。でも、学生時代終盤頃からハワイには郵送不可のやつがでてきてショックだったのを思い出しました。

    ハワイ州に住む方、ネットショッピングをする際はくれぐれもお気をつけてください。
    Shipping freeと書かれていても、ハワイは除外されている可能性が高いです。お会計の際に、本当にFreeかどうかをチェックしないと自動的にfeeが加算されて あれ?! となることもよくある話。


    今日は、日本で買い忘れて色々入り用なものをネットショッピング。Amazonを主にいくつかのサイトを見ていたのですが・・・・
    あーーーーーー私の1時間返せー ´д` ;

    結局、Amazon primeの30日間トライアルで無料宅配をゲットしたのでした。(商品は一番安いのが選べなかったけど!!!)



    yun

    宗教の違うパートナーと結婚します 柔軟にやっていくコツ

    こんにちは。yunです。ブログでは主にフィアンセビザ(婚約者ビザ)についてやハワイ留学、ハワイ移住についての記事を書いています^^
    今回は、宗教の違うパートナーと結婚する私と彼家族との生活の始まりについて。

    カトリック教徒と無宗教の私の結婚

    私の彼は生まれてからずっとカトリック教徒です。カトリック教徒の家に生まれたものは、生まれた時にバプタイズされるのでものごごろ着く前にカトリック教徒としてずっと育てられています。彼のママが特に熱心なカトリック教徒。
    何かがあると"God first"という感じ。 

    私は生まれ育ちが日本。私の家族は何かの特別何かの宗教に属しているわけではないので無宗教と言えます。"God first"と言われてもピンときません。

    私がカトリック教徒にならないワケ

    何かを信じることは時にすごく力になったりします。宗教も、心の拠り所をつくるもの、道徳心を養う部分も大きいと感じることは今まで何度もありました。ただ、私にとっては、人に優しくしたり、助け合ったり、自分に厳しくなることや、ルールに従うことは宗教に入っていなくても私たちが普段の生活を送っていくなかで必要な ”あたり前のこと”。
    ”神がこう言っているから〜”という考えが今から根付くはずがありません。そんな私が宗教を変えたところで意味があるのだろうか?
    むしろ罰当たりだろうと思っています。私に神は語れないw

    宗教が与える影響はきっと昔から計り知れなかった。私たちの文化も元々は色んな宗教がベースになっている。ただ、宗教による聖戦など、私には未だに納得できない考えもたくさんある。どうせなら、”宗教も含めて、お互いが違う環境・文化で育ったことを認め合いながらの結婚もありなんじゃないのか”。

    そんな勝手な提案をしてみた私を受け入れてくれた彼の家族には感謝です。

    とりあえず、確認したことは、

    "宗教違っても、死んでもパートナーと同じ墓に入れるのか" 

    外国に嫁ぐのに、一人だけ全然違う場所に埋められたらなんだか寂しい・・・ ←

    受け入れるのはそんなに簡単ではない

    彼はどちらかというと無宗教である私の考えを尊重してくれます。しかし、彼ママはかなり熱心な教徒でポジションも上の方。
    私が入教しないことに関しては認めてくれるものの、やっぱり心のどこかではひっかかるものがあるよう。
    それは、言葉の端々に感じます。

    結婚式の場所に関しても、やっぱりビーチよりも教会でやってほしい。けれども異教徒(無宗教)である私が教会で結婚式をあげるのはいけないという考えもあったようです。

    そんな中、教会の方に”パートナーがカトリック教徒でなくても教会で結婚することを認める”と言われた彼女は、とても嬉しそうに教会で式をあげることを勧めてきました。

    とても嬉しそうな彼女を見ると、やっぱり”宗教の存在って大きいのだな”と感じます。むしろ、教会で式があげられないことをストレスに感じてたんじゃないかと思うくらい。

    教会で式をあげることにした私たち

    彼の方は、教会の式は決まりごとが多くて堅苦しいからしたくない感はあったのですが、これからの同居生活を円滑に進めるにはある程度の譲歩も必要。式も披露宴も徒歩圏内で収まるし、200人は超えるゲストの送迎をしなくてもいいから余計な心配事が減るよ!となだめすかしましたw そもそも200人どうやって送迎すんだよ。バスもないのに。ここはもちろん効率のいい方を選びます。ウエディングドレスで運転してゲスト送迎なんてまっぴらです。

  • 宗教を変える必要がない

  • 彼ママに安心してもらう

  • 効率よく式と披露宴をあげる
  • この3つが叶うなら教会で式をあげるなんてまったく問題なし。

    結婚するための勉強をしてこいと言われた

    カトリック教では、結婚するにあたって夫婦になるための”勉強会”があるそうです。それは数時間にわたるようなのですが、それに行くようにママに勧められました(笑)
    夫婦の問題が起こった時に、どのように解決するのか?などを教えてくれるそうです。

    彼はかなり嫌がっています(笑)←お前カトリック教徒だろw

    私は・・・受けてもいいと思っています(笑)正直、どういうものなのか興味があるし、夫婦生活の何を教えてくれるのか、好奇心しかありません。でも長時間座ってのお勉強はちょっと苦手・・・TOEICのテスト中も寝たし・・・免許切り替えの講習でも寝て怒られたし・・・あんまり数時間ぶっつづけの座学には自信がありませんが、人生の中でそんな授業受けられるのって今回だけじゃない?違う島で受けなきゃいけないし旅行がてらいいんじゃない? 


    まあ、この座学に出席するかしないかは彼次第なところもありますが、私は好奇心90%、実際、彼の家族の考え方などをちょっと垣間見れるんじゃないかなと考えています。お互いの考えを理解できないとやっぱりこの先知らず知らずのうちに相手に不快な思いをさせてしまうかもしれないし・・・それならいい機会だからちょっと勉強してこよっ 的な感じです。


    スポンサーリンク



    柔軟にやっていくコツ

    相手の提案を固くなに拒否しないこと。けなさないこと。倫理の授業に宗教が出てくるのは人として大事なことを教えているからに違いありません。結婚して人生を一緒に歩むならお互いのことを学ぶのは必要。毎日の生活の中で”宗教の違いがでることはない”し、生きて行く上でのベースの価値観が同じなら、宗教の違いはそんなに大きな壁でもないかもしれないと感じています。

    まとめ

    いいとこ取りで柔軟に関わっていきたい。これは私の希望。
    クリスマスショッピングももちろん楽しむつもりだし、New Yearの礼拝も行くつもり。賛美歌は聞いていて心地がいいし、関わることが悪いわけではない。なんとか折り合いをつけながらこのまま生活が送れますように。

    もちろんこの先難しいこともあるのかもしれませんが、それは壁にぶつかった時に考えます。

    そんな感じで、現在、教会式の準備に切り替えてプランニング中です。


    ただ、God Firstは言葉通りGod Firstというわけではなく、”神がいうように自分にとって大事ものを忘れないで”という意味が含まれている”のは最近彼の家族と住んで感じたこと。God firstはある意味、自分が大変な状況に追い込まれた時のリマインダーなんだろうな。



    yun

    【国際結婚 戸籍】結婚後の戸籍・苗字変更と選択肢 パスポートの名前はどうなるのかについて

    f:id:happyaloha:20170729070125j:plain


    国際結婚の場合、アメリカでの手続きもいろいろありますが、日本での手続きも忘れてはいけません。
    日本では結婚したら変わる戸籍の内容ですが、国際結婚をした場合、今までの戸籍はどうなってしまうのか?について答えます。

    スポンサーリンク


    国際結婚後の戸籍手続き

    まず、お住まい(アメリカ)の州にある日本総領事館・大使館に”婚姻届”を提出します。

    期限があり、アメリカでの入籍日から3ヶ月以内に婚姻の届出が必要!

    婚姻届の場合はこの期間を過ぎた場合でも、過ぎてしまった理由などを記入するフォーム(遅延理由書)が領事館のHPにありますので、それとともに婚姻届を提出すればOK。(電話して確認するのが一番だと思いますが)

    プロセス

    日本大使館総領事館に婚姻届を提出した場合、

    大使館・総領事館 → 外務省 → 本籍地のある市町村役場 

    というプロセスで戸籍の変更が行われます。

    もし、書類不備があった場合などは返却されます。

    ただし、日本の戸籍の変更が無事に済みました!というお知らせはないようですので、”本籍地のある日本の市町村役場に確認しなければ戸籍の変更が行われたかどうかは分からない”とのこと。

    大使館のHPでは、届出後の1ヶ月〜1ヶ月半後に確認の電話をするといいと記載。


    国際結婚後の苗字と戸籍変更

    総領事館へ婚姻届を提出すると、日本の戸籍に関しては自動的に変更がされます。どういった変更がされるのか見ていきましょう。

    結婚後に氏の変更届をした場合

    入籍後、6ヶ月以内であれば結婚後に氏(苗字)と本籍地の変更ができます。その場合は、総領事館でその書類を受け取って記入→提出するか、郵送で提出書類を送ってもらい総領事館に提出する方法があります。

    アメリカでの結婚後に氏(苗字)を外国籍のパートナーのものに変更し、届出を日本大使館総領事館にした場合は、(日本の戸籍の苗字の表示は”カタカナ表記”になります。

    ちょっとかっこわるい。

    戸籍に記載される名前は、カタカナ表記の苗字と自分の名前が戸籍のトップに来ます。

    結婚後に氏の変更届をしなかった場合

    苗字の変更届をしなかった場合は今までの苗字と名前と日本での本籍地がそのままの戸籍になります。
    そして、戸籍の下のほうに外国籍のパートナーとの婚姻関係が記載されるとのこと。名前がそのままってなんだか嬉しい。

    氏変更なしの際のパスポートの表記

    氏の変更をしなかった場合はパスポートの表記も変わりません。ただし、婚姻関係を示すために、便宜上、( )←かっこ書きができるので、それをするには大使館・総領事館にパスポートの切替などをお願いしましょう。

    苗字は変えたくないけど婚姻関係は示さなきゃ。その方が何かの証明をする際にパスポートのみで済むこともあります。(パスポートに名前の変更がされていないと、やたらマリッジサーティフィケイトなどの婚姻関係の書類を要求される)


    スポンサーリンク


    まとめ

    苗字どうしようかなー。変えようかなー変えずにいようかなー。
    自分の苗字についてこんなに考えることなんて後にも先にもないでしょう(笑)

    色々彼とも話した結果、私たちの場合、氏の変更届はせずに、婚姻届のみ!日本の戸籍の苗字はそのままにすることにしました。(そのお話はまた後日)
    私の場合は、こちらでの結婚は苗字を彼のものに変更しますが、日本の戸籍は日本の苗字のままで婚姻の事実だけを記載したものにします。 

    メリットデメリットもありますが、まあひとまず私たちはこの選択に納得しています。



    yun

    ハワイ日本領事館の出張サービスを有効に使おう!戸籍国籍届出やパスポート切替について

    そろそろ7月も終わってしまいますね。フィアンセビザ(婚約者ビザ)で入国してからゆるい日々を送っているつもりなのに、
    ふりかえると特に仕事があるわけでもないのになんだか毎日がさっさと過ぎていくように感じます。。

    来月、結婚をする予定なのでmarriage license / certificateについて色々調べている中で、日本の戸籍変更はどうするのか?パスポートの切替は?とどんどん疑問が・・・領事館に電話したところ、丁寧に色々説明してもらいました。
    今回は、在ホノルル日本総領事館の出張サービスについて。

    f:id:happyaloha:20170729053836j:plain

    領事館の出張サービス

    アメリカ・ハワイという場所は島が分かれているため、パスポートなどの公的手続きが自分の島で行えない場合も多々あります。

    今回は、婚姻届を出したあとにパスポートをどう切り替えたらいいのかという電話を領事館の方にさせてもらいました。
    その時の内容。

    在ホノルル日本領事館には”出張サービス”というものがあります。


    ホノルルより領事館のスタッフがハワイの各島(Countyごと)年に数回出張し、各種申請届出をその場で受けつけてくれます。

    出張サービスのメリット

    オアフ島のホノルルまで出向かなくてもいい!!! これです。

    オアフ島まで行くには必ず飛行機を必要とします。10年前のように$19でオアフ島に飛べたらいいのですが、現在は片道$70〜。
    往復すると交通費がバカになりません。
    しかも、飛行機代だけではなくレンタカーやタクシーやシャトルという移動費を考えれば本当にバカにならない。何か細かい申請をするだけで毎回$200以上の予算が必要なんて!

    というわけで、ハワイのオアフ島以外の島に住んでいる方、賢く出張サービスを利用しましょう^^

    年に何回あるの?

    予算によると言われましたが、年に2〜3回の出張があるのだと言っていました。ということは、4ヶ月に1回くらいはチャンスがある!

    注意点

  • 在留届をだそう

  • 出張サービスに関しての情報は、アメリカ・ハワイに移住した際に在ホノルル日本領事館のウェブサイトで在留届を提出していれば出張サービスの日程情報が入るようになっています。
    そのほかにもあなたに何かあった時に(災害どきなど)日本にいる家族への連絡サポートなど日本領事館がヘルプしてくれますので在留届は必ず出しておきましょう。

  • 届出の有効期限を確認

  • 出張サービスを待っていたらパスポートが切れてしまう!婚姻届や出生届の提出期限をすぎてしまう!
    そんなことにならないように、出張サービスが提出期限に間に合うのかどうかはしっかり確認しておきましょう。

    例)婚姻届は結婚してから3ヶ月以内に提出しなければならない

    届出のフォームはどこで手にいれる?

    各種届出するための申請書類・フォームに関しては、在ホノルル日本領事館のサイトから”戸籍 国籍関係届出書 請求フォーム” をダウンロートして必要事項を記入し、返信用封筒と切手を入れて領事館へ郵送すると、届出書類を一式送ってくれます。

    (婚姻届などの申請書は直接ウェブサイトからダウンロードはできません。)

    私も婚姻届に関しては請求フォームで請求する予定です。

    即日発給サービス

    もし、他の島に在住の場合、オアフ島の在ホノルル日本領事館に出向いた場合はパスポート切替の”即日発給”も可能だそう。
    朝の8時〜10時に申請に行けば、昼の2時〜3時には新しいものを発行してもらえるそうです。(朝の時間に間に合わなければ即日発給は不可能。)急ぎでどうしてもオアフ島に行かなければいけない場合はそれもアリですね。

    スポンサーリンク



    まとめ

    だいぶ昔になりますが、ハワイ島に住んでいた時にパスポートの切替のために出張サービスを利用しました。あの時は、申請はハワイ島でしたのに、パスポートはオアフ島まで取りに行かなきゃ行けなかった気がします(笑)意味ないw
    確か、オアフに遊びにいく友達に委任状を託してとってきてもらったような・・・記憶が定かではありませんが、郵送してくれよって感じですねw 今はしてくれるのかなぁ? 聞けばよかったな。

    とりあえず、申請書類も郵送で送ってくれますし、提出も郵送で可能な場合や、もし出張サービスに間に合うのであれば婚姻届を出すためだけにオアフ島にいく必要はなさそうです。素敵♪


    yun

    グリーンカードの申請っていつまでにすればいいの?について 【国際結婚手続き】

    f:id:happyaloha:20170728130836j:plain


    フィアンセビザでアメリカに入国する際に、イミグレの審査官に『入国90日以内には結婚しなきゃダメだからね!!!』

    と数回言われました。ビザを取っている方は耳がタコになるくらい聞いているだろう(あるいは調べているだろう)情報ですが、では


    永住権はいつまでに申請したらいいの?????


    これです。入国したはいいけれど、その後は?グリーンカードの申請期限はあるの?について書きます。

    グリーンカードの申請期限

    You should apply for adjustment as soon as you marry your fiancé(e).

    USCIS出典

    USCISによると、フィアンセビザで入国している90日以内であれば、あなたはそのビザでアメリカに滞在することを法的に認められていますが、その期限を超えて結婚していない場合はルール違反となり合法的な滞在ができないことになってしまいます。

    USCISは、入国後はグリーンカードを取るためにできるだけ早めにAdjustment of status をファイルするべきだと記述しています。

    Adjustment of status って何?

    日本に帰国する必要なくアメリカに合法的に滞在しながらグリーンカード(永住権)を取得するために必要なプロセス。要はI-485の書類を準備してさっさと提出しろってことみたいです。

    結果

    入国して90日以内に入籍して、マリッジサーティフィケイトを取得して、グリーンカードの申請まで済ませる!

    ということ。


    スポンサーリンク



    まとめ

    こんなに申請することがあって、第2言語で読まなきゃいけないのがすごく面倒なのに、ここまでややこしい手続き。どうせなら、イミグレの審査官にも90日以内に結婚してグリーンカードの申請まですませてね^ ^ って言って欲しかった。。。(T . T)

    自分のお住まいの近くに日本領事館があったり、Biometricsを取る場所やMedical ExaminationができたりSSNの更新ができるような施設があるのならいいのですが、私の場合は全ての手続きを船か飛行機に乗っていかなければならない場所に住んでしまっています。

    できるだけ手続きはまとめて行えるようにしたい・・・無駄に旅費ばかり使いたくないのにー。

    入籍まであと少し、マリッジサーティフィケイトをとったらさっさとI-485をまとめて申請できるように準備を進めたいと思っています。

    自家用機が欲しい ←



    yun